クリスマス ツリー★

太陽院院長 近藤 千恵子です(^^)v

数日前、クリスマスツリーを出しました。

2年程、出しそびれてしまってた ツリー…。

久々に 飾りをつけ 電気をつけると やっぱり心がウキウキしてきます。

ご縁あって 聖書を読むことが出来… 主イエス・キリストの生涯や 神さまの存在を知り…クリスマスは本当に特別な日。

讃美歌「もろびとこぞりて」の
主はきませり~ 主は来ませり~ 主は主は来ませり…♪ と。

ツリーの飾り付けしながら 口ずさんでおりました。

旧約聖書の中、モーゼの受けた十戒は 時と共に613もの戒律になり 守ってきたユダヤ人の民。

そして、求めた救世主…。

預言者は、救世主の生まれて来ること、そして多くの人々に神の言葉を伝え…人々の罪を贖うように 十字架にかかり…そして3日後に復活したイエスという神さまのひとり子であり、救いを求める者もそうでない人々への救世主。

11月も明日で最終日。

幼子の様に、私もクリスマスを 楽しみに祈り待とうと思います(^_^)/★

陛下の祈り

太陽院院長 近藤 千恵子です\(^o^)/

3ヶ月に一度の愛媛竹田研究会…今日夕方から行って参りました。

古事記の学びの後、今日の時事話は

『天皇とは何か?』

陛下のお仕事は…祈ることであり、

まつり と まつりごと なのだと…

天壌無窮の神勅には

『豊葦原の千五百秋の瑞穂の國は これ吾が子孫の王たるべき地なり

いまし皇孫 ゆきて しらせ さきくませ

あまつひつぎのさかえまさむこと まさに 天壌と窮まりなかるべし』

この中の「治らせ」は、知ること…。

そして、知るからこそ 祈りたくなると…。

東北の震災の時も…今年の集中豪雨の時にも…

何処が どういう状況にあり どうなってるのか…細かく知り祈って来られたのだそう…。

そして、歴代天皇がお詠みになった 和歌の一つひとつは 神さまへの祈りの和歌なのだと…。

昭和天皇が、昭和21年から29年まで御行幸された際 広島に到着し詠んだ和歌が・・・

「ああ広島 平和の鐘も鳴りはじめ たちなほる 見えてうれしかりけり」…と、やっと広島に来れたことを ああ…と表現され

また、昭和天皇が 沖縄への御行幸を願いながらも 結局 病に倒れ昭和64年病床にて詠んだ和歌が…

「思わざる 病となりぬ沖縄を たづねて果たさむ つとめありしを」

沖縄の地の神々への祈りを込めた 和歌。

そして、その思いをしっかりと受け継ぎ訪問された今上天皇

なんと 平成の世…天皇となり初めて沖縄を行幸啓された際の和歌は、琉歌で詠まれたんだそう…

沖縄の神々への祈りを込めた 八八八六の琉歌

「ふさかいゆる 木草めぐる戦跡 繰り返し返し 思ひかけて」と

誰よりも国を愛し… 民を愛す… 天皇陛下。

かたじけなさに…涙こぼるる という感じです。

来年初めの竹田研究会 3月20日(水) 松山」椿神社会館にて開催です。

子育ては母育て…♡

太陽院院長 近藤 千恵子です(*^_^*)

今日、お昼から日本会議愛媛県本部女性部会主催で、北海道旭川生まれの小児科医で医学博士の田下  昌明氏の講演会参加して参りました。

私自身に、子も孫もいませんが 市の子育て支援でのファミリーサポートで大切な子供さんを預かることが多く…母親体験、婆ちゃん体験…させてもらってます。

講師の田下先生は昭和12年生まれ

戦後、日本人の子育てが変わったことも お話の中伺い…もともと日本で行われていた胎教が 一時期無用なものとされていたのだとも…。

躾は、教えるよりも刷り込むように、強制的にという田下先生。

いい事と悪い事。

母が喜ぶことは…いい事

母が悲しむことは…悪い事

お母さんが悪いと言った事は 悪いこと…どうして???と聞かれても 「今に分かります!」と、理由を言わない そして 理由では教えることは出来ないと…。

凛とした態度での母親の躾が大切だと…。

子育ては母育て…子供の成長と共に母も成長していくものであり母性が発生してくるものなのだと…。

先生の御著書「一に抱っこ 二に抱っこ 三、四がなくて 五に笑顔」の第一章には育児の基盤となるものとして

「生命の意味」そして、子育てに関する「三つの問い」…

生命の意味には、
「種の生命」と「個の生命」そして人間だけが持つ「民族の生命」と「家系の生命」の四つがあるんだと…。

先祖から引き継がれている「家系の生命」子育てとは子の生命を守ると同時に「家系の生命」も守っているんだと…。

そして、私たち日本人が属している日本という国。

その国の一番根っこにあるそこで暮らす者が共通して持っている文化や言葉。

その文化や言葉でまとまったものが民族であり わたし達の生命はそれを引き継ぐ「民族の生命」でもあるのだと…。

子育ては単に子供を育てるだけでなく
・子供の生命を守る
・人間としての種の生命を守る
・家系の生命を守る
・日本人全体の民族の生命を守る

こんなに凄い役割を持って今、この時代に生を受け…私自身は、種の生命を守れず また家系の生命をも守ることが出来なかった分 誰かの為に大いに日本人として協力していかねば…と思わされます。

そして、子育ての三つの問い…

「子供は誰のものなのか」
「何のために子供を育てるのか」
「どんな大人になってほしいのか」

答えはそれぞれあって言いそうだけれども、田下先生の答えが なるほど…と納得。

「子供は誰のものなのか?」・・・日本の社会のものです。
日本の社会から子供が20歳になるまでしっかり養育しなさいと委託されてるようなものだと…。

「何のために子供を育てるのか?」・・・日本の文化、歴史、伝統などをきっちりと将来に繋いでもらう日本人に育てること…。

「どんな大人になってほしいのか?」・・・期待を込めて法律をきちっと守る善良で賢い日本国民になること…。

こんな大きな期待を背負って生まれて来るのだから、胎教からぼ~っと生きてたらいけないことが、わかってきました。

戦後、子育ても大きく変わり その真っ只中で 自由と平和を手に入れた様に見せかけられてる今。

胎児は4か月から、耳が聞こえ 目が見え…襖一枚で隔てられてる様な胎児とお母さん。

朝寝坊のお母さんは胎児も朝寝坊なんだとか…

まだまだ素敵なお話を聴かせても頂き 御著書にもたくさんの素敵なお母さんに成る為のヒントがいっぱい。

妊娠、出産、育児…と女性として生を受け 託された四つの生命保持のための大切な仕事。

祖国日本が永遠に存在する為にも 大切なこと繋いで行きたいものです。

美人ですが…フォーリーブス♡

太陽院院長 近藤 千恵子です(^^)v

夜、一本の電話…

見ると 長崎に住むローラちゃん♡

夕食後…ボーっとして隣に認知症の叔母を座らせ お風呂に入る前の主人の服を脱がそうとしていた時。

数か月ぶりに聴くローラちゃんの声は、私を凄く倖せにしてくれる声。

「今、大丈夫ですか~?」

「大丈夫よ~♡」

で、話すこと…2時間(笑)

2014年11月15日、崇拝する赤塚高仁氏の出版記念講演会に 何かに導かれる様に参加したローラちゃん♡

ステンドグラスで聖書の創世記の一編が示された京都のKBSホール。

ローラちゃんは、私と話をしたというけれど、全く記憶の無かった私。

それから数日後…長崎で赤塚高仁さんの講演会を開きたい!!

みんなに 赤塚さんの話を聴いてもらいたい!!

私が、赤塚さんのDVDを見て、この人に逢いたい!!と、思ったときの様な情熱で…

結婚し 二人の子供を育てるローラちゃんは 2か月後の翌年1月11日に 300名収容できるホールを借り…赤塚さんの講演会をするという…。

ちょうど、私の母の命日の12月19日…お墓に向かっていた私に崇拝する赤塚さんからの電話…。

長崎で講演会を主催してくれてるローラちゃんに電話をかけてもらえないか…と。

ちょうど母の眠るお墓の前でかけた一本の電話。

長崎弁で話すローラちゃんの声は、今にも泣き出しそうな声…。

世間ではまだ多くの人に知られていないけれど、私もローラちゃんも赤塚さんの話を聴き やまと魂に火をつけられた仲間…。

私も赤塚さんに何度か愛媛に来て頂き 話してもらったけれど テレビのアイドルでもなく…本当に誰も知らない人のお話に来てもらうことの大変さを分かっているからこそ

300人の会場を決めたローラちゃんの夢と葛藤が手に取るようにわかり…私も何とか手伝いたい…と。

ただただ 自分の関わりある人に、赤塚さんのお話を聴いてもらいたい!!という思いだけ…。

2015年1月11日…私もナガサキに行きました。

この年 2月1日には横浜のテンプルビューティフルの光田菜央子さんが東京で赤塚さんの講演会を開き、

私も2月22日に西条 伊曾乃神社で赤塚さんの講演会。

そして、なんと3月13日弘前、14日青森と ローラちゃんと同じように初めての主催の裕美子さんが 舩井フォーラムでの講演会での赤塚さんのお話に大和魂に火をつけられ…開催。

もうほぼ4年前の出来事…。

facebookやブログ…あの手この手で集客し…

そして、どの会場も 無事開催され…。

そんな 戦友のような仲間は、遠く離れていても愛しくて…。

今では、あっちこっちで大人気の赤塚さんの講演会。

今日のローラちゃんの電話は、佐世保で開かれてた赤塚さんの講演会と懇親会行ってきたよ~…と。

あの頃 同じ思いで主催し出逢い繋がったフォーリーブス(美人ですが…(笑))

この出逢いも…今の出逢いも…全て主の恩計らい♡

ふと 電話してくれる友に…またエネルギー頂きました(*^_^*)

…魂いっぱい感謝です。

霜月最終日曜日

太陽院院長 近藤 千恵子です(^^)v

11月最終日曜日の朝…恒例の楢本神社清掃奉仕へ行って参りました。

落ち葉の季節、風が無くて良かったものの かなりの落ち葉。

一度もやったことは無いけれど、乾いた落ち葉燃やして 焼き芋を焼いてみたいほど…

そして、今日はお昼から 新規事業の勉強会もあり 朝からおやつ用に シフォンケーキをふたつ焼き…差し入れに♡

見た目は悪いけれど かなり評判のいい 先日視察に行った白鶴霊芝草の茶葉入りのシフォンケーキ。

白鶴霊芝草入りのお茶「リリーブ」も添えて…。

そして 今日の勉強会も実り多い時間でした。

会場を夕方5時までしか借りて居なかったので、場所を変えてまたまた 話す話す…(*^^)v

同じ夢を共有する仲間との時間は 本当にあっという間の時間…

それにしてここ数年 水素風呂やカカオ…そして白鶴霊芝草など抗酸化対策のものばかり…

上手に取り入れ 健康な身体を手に入れたいと思います(^^ゞ

冬の香り…♡

太陽院院長 近藤 千恵子です(^^)v

天気予報のお姉さんが 西高東低の冬の気圧配置を伝えています。

30年ほど前は、北海道の初雪の知らせに 心弾ませ…今か今かとスキー場のオープンを待ったものでした。

11月もあと少し。

地球温暖化現象で夏が暑すぎたり…豪雨だったり…雪が降らなかったり、そうかと思えばドカ雪で 身動きとれなくなったり…。

スキーヤーにとっては、この冬がどんな風になるのかも きっと気掛かりな所…。

もう ほとんどシーズン中 スキーをすることの無い私は 不謹慎にも 西高東低の気圧配置に 温暖な愛媛で生まれて良かった~なんてことを思ってしまうほど…。

それでも ちょっと寒くなり 冬の香りを嗅ぐと 軽四自動車に、ひと冬分の荷物をびっちり積み込んで お気に入りのカセットテープを作り 志賀高原まで向かってたあの情熱を懐かしく感じるほど…。

今では、あのバブルの頃の様なスキー場のにぎわいも 無い様だけれど、短い冬の季節…温泉でも入りに長野に行ってみたいものです♡

平成最後の新嘗祭の日

太陽院院長  近藤  千恵子です\(^^)/

11月23日…皇居内の神嘉殿で午後6時からの「夕(よい)の儀」と 午後11時からの「暁の儀」執り行われる 新嘗祭。

今上天皇での新嘗祭は今年で最後…。

儀式の間の2時間暖房などない寒さの中、正座で執り行われる御神事…75歳からは「暁の儀」は、変わりの方が執り行われるそうだけれど…

皇紀2678年…万世一系脈々と続く皇室に祈り守られている私たち。

そして、今日は満月。

まん丸なお月様もこの宮中での祈りを 共に見守るように…。

そんな今日…私も伊予のお伊勢さんと呼ばれる伊曾乃神社での9時からの新嘗祭 参列して参りました。

昨年1880年を迎えた 伊曾乃神社でも ずっと続けられている新嘗祭。

堀川宮司の祝詞に 巫女さんの「浦安の舞」

粛々と執り行われる御神事に ご縁頂き悠久の歴史を感じさせて頂けることに改めて感謝いっぱいです♡

いい夫婦の日♡

太陽院院長 近藤 千恵子です\(^o^)/

いい夫婦の日、いつも市の子育て支援で子供を預かっているお母さんが、私達夫婦に…と、不二家のロールケーキ買って来てくれました。

「これからも 仲良くネ」

と、プレートまで添えて…

v

子供のいない我々夫婦にとって、娘の様な…存在。

感謝…感謝

たくさんのサポーターさんの中で、引き合わせられたご縁にも感謝いっぱい!!

実際、同級生や友達が孫話をしたとしても…我が家にもファミリーサポートで預かっている子供がたくさんおり、「そうよね~」と、共感することしきり…。

有り難や…ありがたや…です。

いい夫婦と言っても、人さまの子供を預かりながら、子供への接し方で口論することも…。

もしも、我が家に子供が居たとしたら きっと子育て論で喧嘩が絶えなかったかも…(笑)

11月22日…思いがけないプレゼント♡

そして、23日は 勤労感謝の日。

平成最後の新嘗祭。

伊曾乃神社での御神事…参加して参ります♡

エネルギー

太陽院院長 近藤 千恵子です(*^^)v

今日は夕方から 松山に大好きな恵子さんと出掛けて来ました。

車に乗った瞬間から、おしゃべりは止まらず…あっという間に松山へ。

そして、参加させてもらったお話会では なるほど~と納得いくこと多し…

中でも、エネルギーの話は面白く…

「お金持ち」ではなく、「エネルギー持ち」になりたい…とも。

お金=エネルギーである…と言われるけれど、エネルギーは色々なモノに変換されていくのだそうで…。

実際、エネルギーとは 目には見えないけれど 確実に存在し…

そのエネルギーの質や量は、自身でチェックしていくことも可能であり、
日々質も量も磨いて行きたいな…と。

それにしても、恵子さんとは似た者同士のエネルギーなのでしょうか…。

話せば話すほど、どんどんエネルギーがお互いに高まり…尽きないおしゃべり…。

出逢わせてくれた 目には見えないけれど 大いなる存在に…感謝♡

ちょっと変な私たちにまた変な人が引き寄せられるのでしょうか(笑)

ピアス❄

太陽院院長 近藤  千恵子です\(^o^)/

夕方 たこ焼き屋さんに寄ったところ お店の前に 手作り雑貨が並べられてあり…

ちらっと見たところ、雪の結晶のピアスが…

心ときめくその結晶の形

もう随分昔…

スキー場でインストラクターしていた頃、シーズン前にアメリカコロラド州に 練習に行ってたインストラクター仲間が 見せてくれたコロラドシルバーのピアス。

その中に、雪の結晶のピアスも…

インストラクター時代、雪が降って来ると ウェアーに堕ちてくる雪の結晶を見るのが 大好きでした。

そんな私が目にした 雪の結晶のピアス。

「欲しい~」って言う事で、翌年売られてたら 是非購入してきて!!と…。

で、翌シーズンに買って来てもらった コロラドシルバーの雪の結晶のピアス。

購入出来たら…ピアス開ける!!

…と、決めていたので ちょうど冬だけ家を貸りてた 大家さんの妹さんが病院勤務っていうことで お医者様に頼んでもらって 夜勤の病院で、ピアスの穴…開きました

そんな私の前に、たこ焼き屋さんの店頭に並べてあった雪の結晶のピアス。

綺麗に作られてる金色の雪の結晶のピアス、きっと神様からの愛のプレゼントだと思い…即購入♡

しかも たこ焼き1パックと同じ金額…(笑)

大切に使います\(^o^)/