「皇室」カテゴリーアーカイブ

師走朔日

太陽院院長  近藤 千恵子です(^_^)v

令和の御代の始まりと同時に なかなかブログ更新が進みませんでしたが、本日12月1日…

また 新しい何かが開き…新たな気持ちで 書いております。

先日は、我が家の10年目のクリスマスツリーも  「もろびと~こぞりて~♪」と 高らかに歌いながら 飾らせて頂きました。

そして、本日も朝10時からの  伊曾乃神社での朔日祭御神事にも参列…。

御神事の終わる頃には  次々と 七五三の可愛い紳士淑女の姿もあり  どの子も可愛いな~と思いながら神社を後にしました。

そんな私の元に、今晩 市の子育て支援ファミリーサポートで預かってる 「そうちゃん」のママから  七五三の写真…送って来てくれました。

私も主人も 孫のように可愛いそうちゃんの写真に萌え~。

そして、なんと…待ち受け画面にしてしまいました(笑)


そして…本日朔日の御神籤は「末吉」

神の教えは…

憂さも、つらさも腹立たしさも、心ひとつのおきどころ

大空にすむ 月の光(かげ)も、見る人々の心によって、楽しくも、悲しくも、腹立たしくも眺められる。

自分の身辺に起こるすべての事柄の中に神様の有難い御教え、忝ないみさとしを味わって、感謝の気持ちで眺めれば、

身も心もほがらかに、禍も自から転じて幸いとなって来る。

と…


そして、本日は 新しい月の今日 2020年の手帳も購入。

昨年に引き続き 「蔭山手帳」

新しい御代になったことで  ここ数年黒色だった手帳から  2020年は 白色の手帳を選択。

手にした瞬間  なんだか 気分も新しく 全てがリセットされた感じです…。

13の月で構成されるコズミックダイアリーでも 2019年7月26日から マヤ暦の「白い魔法使い」の13年に入った様だし

本日、伊曾乃神社の朔日御弊も白色でした。

白…

来てます!来てます!!って感じでしょうか(笑)

令和元年も 残り ひとつき…。

4月の新元号発表から  11月の大嘗祭 そして 先日の伊勢の神宮へのご報告。

皇室を抱く  日本国民として  本当に古式ゆかしく 粛々と神の息吹きを感じさせてくれる 数々の儀式を

メディアを通してですが 受け取れる今の時代に生を受けてること…

有り難くも感謝感謝の 数ヶ月。

そして、今月12月は  数年前からお手伝いさせていただいてる  敷島隊五軍神の飛び立った フィリピン  マバラカットへの追悼旅行に 12月5日夜から 地元奉賛会の仲間と出発。

西条市出身の敷島隊隊長 関行男さん始め  多くの若者が 祖国の為  家族の為に飛び立って逝ったフィリピンで 何を感じるかわかりませんが  しっかり思いを受け取って来たいと思います。

また  ブログ更新しっかりさせて頂きたいと思っておりますので  どうか引き続きよろしくお願い致します(^.^)

大嘗祭

太陽院院長  近藤  千恵子です(*´-`)

本日11/14 夕刻から明朝にかけて…

新天皇ご即位の一番大切な一代一度きりの
厳かな宮中祭祀の日…

「大嘗宮の儀」

4/1の新元号発表の日から  7ヶ月。

10/22の即位礼正殿の儀、また11/10のパレードに続いて最も大切な大嘗祭。

何時間も宮中の暖房も無い場所で  2679年126代以上続く 継承の儀。

目には見えないけれど、こうやって見えないものを大切に継承し続けてきているからこその日本の素晴らしさ。

3年前、上皇天皇が上位を宣言された時から 今日まで…

色々な意見や思いもあったけれど…

昭和天皇の御崩御によっての御代変わりの時とは 全く違うお祝いムードの中での 令和の幕開け。

今日、私も朝10時から始まった  伊曾乃神社での大嘗祭に参列させて頂き、

御神事の後  堀川宮司様より皇位継承のお話…。

また126代の中での 女性天皇のこと等々…

学校でも テレビでも きちんと教えてくれることのない大切なことを 改めて伺いました。

世界で一番長く続く皇室を抱くこの日本に生まれて来たことを 改めて嬉しく感じる 大嘗祭の日でした。

霜月朔日

太陽院院長  近藤 千恵子です(*´-`)

11月1日…しかも令和1年

ってことで  1がいっぱい並ぶ本日は 1:11も11:11も 特別。

そんな今日  いつもと変わらず 伊曾乃神社での朔日祭に参列して参りました。

ご神事のあとの堀川宮司さまのお話にも 11/14の大嘗祭のお話が…

日本で一番大きいお祭り…新嘗祭

その新嘗祭よりも  大切な大嘗祭。

1300年続いてきた 日本の大切なお祀り。

そして、なんと11月になると カレンダーも あと1枚だったり、2枚だったり…。

令和の御代となって6ヶ月。

ご崩御され 御代変わりとなった  平成の時とは 全く違う 祝賀ムード。

あと 2ヶ月で 令和元年も終わり…令和2年。

2020年ー令和2年

なんだか わくわくしてきます(*^o^)/\(^-^*)

 

お役目いっぱいの10月でした(^-^ゞ

太陽院院長  近藤  千恵子です(^-^ゞ

毎年、10月は 地元西条伊曾乃神社の秋祭りと  日本初の特攻作戦で突撃した神風特攻敷島隊の追悼式典が行われます。

10月16日には  町内の婦人部が総出で 朝から炊き出し…。

今年も 朝5時から  手伝って参りました。

で、神風特攻敷島隊の追悼式典には  3年前から 会計や事務局で受付簿の作成…

当日までは 気も抜けず…終わってからも色々有りますが…

そんな毎年の出来事に 今年は 天皇陛下 即位令正殿の儀が 10/22に執り行われるって言うことで、 西条でも お祝いモード。

伊曾乃神社敬神婦人会役員での 日の丸作りや  当日記帳所でのお手伝い…等々。

あれもこれもだけれども、その中で出会う方々とのご縁が凄く有難い…。

今年の神風特攻敷島隊の命日での追悼式典には、昨年も参列してくださっていた 神戸と今治に住む 姉妹の方が 共に参列下さり…

昨年に続いて 今年も一緒に写真撮ってくれました。

色々お話していたところ  自宅には 戦没者慰霊のコーナーがあり…感動。

私の作成した チラシも真ん中に置いて下さっており…恐縮でした。

ある日の夕方には  ちょうど5軍神の写真のところに光が当たっていたのだと…見せてくれた写真が…

そんなこんなで  あっという間に 今年もあと2ヶ月。

私に出来ること…精一杯させて頂きます。

おまけの写真は 孫の様に可愛い~そうちゃんとの記念の写真(*^o^)/\(^-^*)

平成の両陛下

太陽院院長  近藤  千恵子です(*^^*)

先週の土曜日、神風特攻五軍神奉会の役員メンバーのひとり

ずっと皇宮警察で勤めていらっしゃった 安藤さんより 電話が入り…

読売新聞社発行の「平成の両陛下」を是非買って見て下さい!…と連絡頂きました。

で、本屋さんに行ってみたところ 見当たらず…。

店員さんに調べてもらったところ、もう出版社には在庫がなく、再版の予定も決まってないのだとか…

で、同系列の店舗調べてみたところ  数冊有ることが分かり  取り寄せてもらうことに…。

で、本日めでたく入荷。

早速取りに行かせて頂いた所  表紙の写真が愛媛県庁を訪れていらっしゃった時の写真。

平成31年間の数あるお写真の中、2年前の愛媛国体の開会式に向けてご訪問下さった時のお写真。

愛媛県民として  本当に嬉しく有難い出来事。

また  この本のことをご連絡頂いたおり、4月30日御譲位の日  皇宮警察で永年勤め退職された役員仲間の安藤さん

ゴールデンウィーク前に

4/30  18時30分皇居宮殿北 溜りの間で両 陛下の拝謁 を賜って来ます。

と、言われてたので…

そのときの様子を聞かせて頂いた所…

陛下から3つの言葉を賜ったとのこと。

ひとつ目が、「今日で勤めを終えました」

ふたつ目が、「今まで仕えてくれてありがとう」

そして、最後のお言葉が「皆さんの健康と幸せを願っております」

こんな風なメッセージだったのだと…。

教えてくれた安藤さん…皇宮警察官時代には  地方への護衛はもちろん  テニスの相手もされたことが有るのだとか…。

なんとも 有難いお話を伺い  上皇陛下 上皇皇后陛下共々に どうかいつまでも仲睦まじくお過ごし下さい…と祈るだけです。

皐月月次祭

太陽院院長  近藤  千恵子です(*^^*)

爽やかな5月15日

いつもの様に 伊予のお伊勢さん伊曾乃神社の月次祭に参列させて頂きました。

祭典の中、堀川宮司による祝詞では

令和へと御代替わりの儀式の中、最も大切な「剣璽等承継の儀」「斎田点定の儀」が執り行われたことを  伊曾乃神社に祀る天照大御神さまに御報告。

先日は、宮中の賢所、皇霊殿、神殿に11月の大嘗祭、10月の即位礼の日取りを

天皇陛下にのみ使用される 黄櫨染御袍(こうろぜんのごほう)の御束帯(おんそくたい)をお召しになりご報告。

ピンと伸びた冠の纓(えい)

そして、また大嘗祭でお供えするための斎田を定める「斎田点定の儀」

そして斎田を選ぶ 亀甲を焼いて 神意を伺う「亀卜(きぼく)」

東日本の「悠紀田」は栃木県

西日本の「主基田」は京都府

御代替わりの おかげで 皇室が守り続けている 一連の儀式を ひとつひとつ知ることが出き…本当に有難いです

神話の時代から続く 稲作の歴史。

稲の豊作を祈り  また 神さまに献上し  天皇陛下が 即位後初めて神さまと共に 新米を食する 大嘗祭。

大嘗祭ではまた  愛知県で織られる “にぎたえ”の「絹」、徳島県で織られる”あらたえ”の「麻」

生前譲位を発表された時  驚いたけれども  神さまによって その時も決められ  改めて日本古来より記録され 伝えられて来た  良き伝統。

マスコミによって  私達が知らなくても良いことまで報道される現代。

しかし   メディアの力によって  目にすることの出来ない宮中での儀式の様子を見せて頂けることも…。

きちんと 自分自身の目と耳と心で 情報キャッチしていきたいものです。

素敵な家族

太陽院院長   近藤  千恵子です(*^^*)

今朝 目が覚めると  何だかツバメが ピーチク パーチク…騒がしい。

で、早速  洗濯物を干しに行った時  ツバメの巣を 見ると 可愛い雛鳥たちが  親鳥が来る度に…ピーピーピーっと、大きな口を開けてエサをもらってました。

わが家には  東側と南側に  ひと家族づつのツバメの一家が  春になると やって来て  巣だって行きます。

ちょうど  洗濯物を干すときに  東に住まいを構えたツバメ一家は、私から丸見え。

雛鳥が卵から孵った今日は  私がスマホで撮影しようと待っててもなかなか来てくれない。

まだ卵も生まれて無い頃は  洗濯物を干す私のそばにまで近づいてたのに~。

どんな世界でも  我が子を思う親の気持ちは  変わらないな~と  ツバメの子育てを見ながら  親の有り難さを実感。

そして  今日は 長かったゴールデンウィークも終わり  仕事や学校も  「令和」と共にスタート。

何度も思うけれども  今回の御代替わり…

本当に美しく譲位され  素晴らしいタイミングで即位されたな~と 実感。

4月に「令和」という元号が発表され  どんな状態でも柔軟に取り入れることの出来る日本人ならではの素敵がいっぱい発揮された皇位継承。

そして 暦の上では、はや…立夏で夏。

令和となってちょうど一週間。

明るく素晴らしい時代の幕が上がり   今週はまた素敵な時間が続きそうです(*^^*)

令和の憲法記念日

太陽院院長  近藤  千恵子です(^-^ゞ

新しい時代を迎え  今日は旗日。

ほんの少しだけれども  国旗掲揚しているお家が 増えたように感じる令和の時代。

皇居にも  伊勢の神宮にも  多くの方々が参拝し  各地の神社も 初詣のような賑わいも…。

日本人として  皇室の弥栄を祈り、126代目となる天皇陛下の存在も知れ渡り…

そんな中での 今日は憲法記念日。

敗戦国となった日本では  日本人としてのアイデンティティーを持てない様に仕組まれてしまった戦後教育。

祖国の為に 命をかけて突撃してくる  日本兵の姿を 米軍が目にした時…「クレイジー」と唖然。

その 命をかけた愛国心。

その根底となるものが  戦前からの教育によるもの。

神話から始まり 皇室の歴史へと繋がる 古事記や日本書紀。

人が自分自身の両親やその家を誇りに思うことは当たり前のこと。

そんな家族への愛から…地域への愛…そして愛はどんどん大きくなり…国家への愛へと…。

憲法記念日。

戦後の自虐史感に上塗りするように 作りあげられてきた 日本の憲法。

憲法9条が日本の平和を守って来たのではなく、代々続く皇室の存在また天皇陛下の祈りによって  守られて来た大日本国。

平成から令和へと御代替わりの今。

大きく旗を振り、こぶしをあげ 大きな声で憲法改正反対!を叫ぶよりも…

一人一人が しっかりと神話から繋がる 皇室の弥栄を祈っていたいものです。

令和元年皐月朔日

太陽院院長   近藤  千恵子です(*^o^)/\(^-^*)

昭和生まれの私は、当然昭和が始まった時を知りません。

そして、昭和天皇御崩御の後  「平成」と元号が決まり 始まった31年前の1月7日。

87歳となりご病気で静養中だった昭和天皇が崩御された悲しみの中での御代替わり。

この度の平成天皇が2年前に御譲位を発表され  200年ぶりという生前での御譲位。

昨日「退位礼正殿の儀」や本日の「剣璽等承継の儀」「即位後朝見の儀」等々テレビや新聞またインターネットを通して 全国民に瞬時にライブ配信される現在。

天皇陛下の御存在や126代目の天皇陛下を迎える皇室のこと…また大化時代から248番目の元号となる「令和」

戦後教育の中 閉ざされてきた 皇室のことが  今回の生前での御譲位により 多くの方々が天皇陛下の存在を知り…

また  西暦と共に使われている元号が4/1「令和」と決まり  何だか凄く皇室が日本国民と身近に共にあることを知るきっかけにもなったのではないでしょうか。

昭和20年敗戦国となった日本だけれども、戦争に負けた直後7ヶ月間はアメリカ軍によって占領されたそうだけれども…

「昭和」という元号は残り…今も日本独自の元号が存在することは、独立国の証でもあるのだそう…。

そして、古事記から続く 三種の神器の継承によって繋がっていく皇位継承。

神話と歴史が繋がる  天皇の国日本。

今、この時代に 素晴らしい神国日本に生を受けているという神さまからの恩寵に感謝いっぱいです。

平成最後の日…

太陽院院長   近藤  千恵子です\(^^)/

平成があと数時間で幕を閉じます。

夕方5時…テレビに写し出された「退位礼正殿の儀」の中での 天皇陛下の最後のお言葉…


今日をもち、天皇としての務めを終えることになりました。

ただ今、国民を代表して、安倍内閣総理大臣の述べられた言葉に、深く謝意を表します。

即位から30年、これまでの天皇としての務めを、国民への深い信頼と敬愛をもって行い得たことは、幸せなことでした。象徴としての私を受け入れ、支えてくれた国民に、心から感謝します。

明日から始まる新しい令和の時代が、平和で実り多くあることを、皇后と共に心から願い、ここに我が国と世界の人々の安寧と幸せを祈ります。


常に国民の幸せを祈り続けてくださっていることに  胸が熱くなり  ああ…日本人に生まれて良かった!!と痛感。

本当ならば  今日は20年目の結婚記念日。

主人とふたり  食事に出掛けてみたけれど   結婚生活の20年よりも 平成の御代が最後を迎えることの方が凄すぎて…

陛下が譲位を発表された日  ここまでのお祭りフィーバーは創造出来ていたのでしょうか。

御崩御による御代替わりではない、今回の御譲位そして即位の儀。

平成天皇陛下ご自身に  本当に感謝と敬意を申し上げます。