「ファミリーサポート」タグアーカイブ

師走朔日

太陽院院長  近藤 千恵子です(^_^)v

令和の御代の始まりと同時に なかなかブログ更新が進みませんでしたが、本日12月1日…

また 新しい何かが開き…新たな気持ちで 書いております。

先日は、我が家の10年目のクリスマスツリーも  「もろびと~こぞりて~♪」と 高らかに歌いながら 飾らせて頂きました。

そして、本日も朝10時からの  伊曾乃神社での朔日祭御神事にも参列…。

御神事の終わる頃には  次々と 七五三の可愛い紳士淑女の姿もあり  どの子も可愛いな~と思いながら神社を後にしました。

そんな私の元に、今晩 市の子育て支援ファミリーサポートで預かってる 「そうちゃん」のママから  七五三の写真…送って来てくれました。

私も主人も 孫のように可愛いそうちゃんの写真に萌え~。

そして、なんと…待ち受け画面にしてしまいました(笑)


そして…本日朔日の御神籤は「末吉」

神の教えは…

憂さも、つらさも腹立たしさも、心ひとつのおきどころ

大空にすむ 月の光(かげ)も、見る人々の心によって、楽しくも、悲しくも、腹立たしくも眺められる。

自分の身辺に起こるすべての事柄の中に神様の有難い御教え、忝ないみさとしを味わって、感謝の気持ちで眺めれば、

身も心もほがらかに、禍も自から転じて幸いとなって来る。

と…


そして、本日は 新しい月の今日 2020年の手帳も購入。

昨年に引き続き 「蔭山手帳」

新しい御代になったことで  ここ数年黒色だった手帳から  2020年は 白色の手帳を選択。

手にした瞬間  なんだか 気分も新しく 全てがリセットされた感じです…。

13の月で構成されるコズミックダイアリーでも 2019年7月26日から マヤ暦の「白い魔法使い」の13年に入った様だし

本日、伊曾乃神社の朔日御弊も白色でした。

白…

来てます!来てます!!って感じでしょうか(笑)

令和元年も 残り ひとつき…。

4月の新元号発表から  11月の大嘗祭 そして 先日の伊勢の神宮へのご報告。

皇室を抱く  日本国民として  本当に古式ゆかしく 粛々と神の息吹きを感じさせてくれる 数々の儀式を

メディアを通してですが 受け取れる今の時代に生を受けてること…

有り難くも感謝感謝の 数ヶ月。

そして、今月12月は  数年前からお手伝いさせていただいてる  敷島隊五軍神の飛び立った フィリピン  マバラカットへの追悼旅行に 12月5日夜から 地元奉賛会の仲間と出発。

西条市出身の敷島隊隊長 関行男さん始め  多くの若者が 祖国の為  家族の為に飛び立って逝ったフィリピンで 何を感じるかわかりませんが  しっかり思いを受け取って来たいと思います。

また  ブログ更新しっかりさせて頂きたいと思っておりますので  どうか引き続きよろしくお願い致します(^.^)

世界中のお母さんに愛を叫ぶ…

太陽院院長 近藤千恵子です(^-^ゞ

昼と夜の長さが ほぼ同じになる 本日秋分の日。

昨晩は  台風17号の影響で  夜中 窓が割れてしまいそうなほどの突風に  夜中目が覚めたほど…

そんな昨夜の突風が嘘のような 今日の夜。

秋の虫たちの 美しい音色が 秋の夜を穏やかに過ごさせてくれます。

今日は 市の子育て支援 ファミリーサポートで生後 6ヶ月のけんと君  朝8時半~夕方6時までたっぷり託児させてもらいました。

前回 お預かりしたのが7月  まだ生後4ヶ月を迎える前。

ほんの2ヶ月だけど、顔もしっかりし  まだハイハイしないけれど、今にも立ち上がりそうな感じで じっとしてません。

我が子を育てたことのない私は、誰とも比べることなく  ただただ 目の前で一生懸命生きてる小さな命の存在に私の出来る限りのことをするだけ…。

しかし…私は子育て中のお母さんの助っ人だから お預かりした時 ちゃんとみさせてもらうだけで良いんだけれど…

今日も改めて 目の離せない子育て中のお母さんの大変さを  しっかり体感させて頂きました。

トイレに行く間も 落ち着かず…

ご飯だって  落ち着いては食べられない。

今日のけんと君は 3人兄姉の末っ子。

昼間  けんと君を連れて実家に寄ったとき 保育士の姉も来ており 6ヶ月で立ち上がろうとしているけんと君をみて  成長早いね~。

愚図ることなく  すやすやと寝始めた時には  この子し良いね~と褒め言葉。

うふふ…我が子が褒められた様に嬉しく幸せに…。

夕方お母さんが迎えに来て  バトンタッチした私は  心地良い疲労感。

本当に 一時も休むことの出来ない子育て…

どうか 疲れた時は 私に預けて~と 世界中のお母さんに叫びたいほど…。

世界中のお母さん…心から尊敬します(*^3^)/~☆

色んなお役目♡

太陽院院長 近藤 千恵子です(*^^)v

平成最後の桜の季節も終わり、今日は久々の雨の日曜日。

午前中、市の子育て支援ファミリーサポートで 2歳ちょっと前のゆうなちゃんをお預かり。

4月から小学校に上がったお姉ちゃんの 今日は参観日。

…って言う事で、お預かり。

お姉ちゃんの卒園式前から 何度かお預かりし…初めて預かった時は 大泣きしてたけれど…

何度目かの今日…ママとお別れの時 「一緒に行きたい!!」と、ちょっとぐずったものの ママの車を見送った後は お迎えまであっという間。

ママが作ったお弁当のイチゴとブロッコリーを美味しそうに食べるゆうなちゃん。

私と主人に イチゴも分けてくれて…ありがとうの言葉にニコニコ笑顔。

可愛い可愛い小さな天使に 逆に私が癒されて…倖せいっぱい(*^^)v

そして、午後からは 大好きな惠子さんと 未来事業の説明会を聞きに高松まで…。

同じ事業でも 説明する人が違うと また違った新鮮さもあり…帰りは雨が降っているにも拘らず 気分は上々。

夜7時半から 民生委員として社協さんの新年総会に参加って言う事で、途中休憩なしで 一路西条へ・・・。

色々な 役割をさせて頂くことで その場その場で出会う人とのご縁も 楽しく 関わる年齢も0歳から100歳まで。

老若男女…お一人おひとりと 大切に関わり 自身も喜び楽しんで参ります。

無邪氣♡

太陽院院長 近藤   千恵子です(*^^)v

市の子育て支援ファミリーサポートで、3番目が生まれたお家の4歳の長男くんと1歳半の弟くん1月から 保育園の送り迎えのサポートを再開中。

今日、水曜日は遊具の解放デー。

今日は弟くんは お熱が出て保育園お休み…ということで、4時半にお迎えに行った後

「今日はいっぱい遊んでいいよ!!」と言ったところ…「嬉しい~」と、お友達とあっちに行ったり、こっちに行ったり…

11月26日3番目の女の子を出産したママは、2人のお兄ちゃんの子育てと育児奮闘中。

やんちゃ盛りの2人の子供を預かるようになったのが 1年以上前。

西条のばあちゃんって感じで この人なら甘えても大丈夫…って思うのか 最近少々調子に乗りすぎの長男くん。

って言う事で、私も凛として子育て体験中。

そんな今日、思いっきり遊んでる間 椅子に座って ずーっと無邪氣に遊ぶ子供達にくぎ付け…

どの子も思いつくまま …身体を動かし…昇ったり下りたり…

天真爛漫…

色んな意味で、大人になり子供達のような無邪氣さを忘れてしまっている今。

今日 子供達から学ぶこと多し…でした。

フレー!フレー!

太陽院院長  近藤 千恵子です(*^.^*)

市の子育て支援のひとつ…ファミリーサポートで  ふたり目が生まれた頃からサポートさせていただいてる明子さん。

昨年11月 3人目の女の子を出産。

長男…次男…長女と3人の子供に恵まれ  ただ半端じゃない忙しさ。

子供に恵まれなかった私には 想像も出来ない日々の生活。

で、次男くん  今1歳半だけれど  「にいやん  にいやん」とカタコトで兄ちゃんを呼び、

兄ちゃんのすることを  しっかり真似し…

トコトコと 兄ちゃんのうしろを追いかけて行く姿は胸キュン。

子供ってホント可愛いな~と  朝夕の保育園への送り迎えをサポートさせてもらいながら

子供もいない私に 孫を得たような 喜びを経験させてくれる 明子さんに感謝。

同時に  ホント目を離せない幼子たちを  大きくなり  手がかからなく成るまで  自分自身の時間など  きっとゆっくりも出来ず…

子育て中の全ての  お母さん、お父さんに

フレー!フレー!

声援を届けます(*^3^)/~☆

尊い母の愛

太陽院院長  近藤千恵子です(^^ゞ

今日は 2013年の今日  天に還った母の命日。

朝から バタバタと過ごし…結局お墓にお参りにも行けず 我が家にある 母の写真に手を合わせるだけの 今日。

世話好きで 子供も大好きだった母の血を引き   市の子育て支援 ファミリーサポートで子育て中のお母さん お手伝いさせてもらってるけれど

私は3姉妹の末っ子…。

ちょうど 今、11月の末に3人目が生まれたお母さんの上の子供達2人の保育園の送り迎えをサポートさせてもらってるけど…。

3人目となると、お腹にいるときも  生まれてからも  本当に休まる時が無い様な状況。

本当に 私に出来ることで 少しでもお母さんが楽になれば…と 朝夕の送り迎え喜んでさせてもらってます。

そして、母親の存在は  限りなく 尊く  本当に今でも 母が叱ってくれたことや 褒めてくれたことは 誰の言葉よりも胸に残っているものです。

今日 夕方からは  我が娘の様な子の子供が泊まりに来てくれ…幸せな時間過ごさせてもらってます。

10時前に ス~ッと眠りにつき…今 そばで小さな寝息をたて眠る姿にホッ。

「本当にみんな違って みんないい」っていう感じです。

そして  先日聞きに行ったゴスペルのCDの中の一曲…

「君は愛されるために生まれた」

この曲は 保育園の送り迎えにかけてみると  4才児と1才2ヶ月の兄弟が シーンとして  聞き…

口づさみ…そして 何度もあの曲かけて~と。

生まれたばかりの妹の事や 自分自身への思いも 小さいながらも 感じているのでしょうか…。

君は愛されるため生まれた
君の生涯は愛で満ちている
君は愛されるため生まれた
君の生涯は愛で満ちている

永遠の神の愛は
我らの出会いの中で実を結ぶ
君の存在がわたしには
どれほどおおきな喜びでしょう

君は愛されるため生まれた
今もその愛 受けている
君は愛されるため生まれた
今もその愛 受けている

5年前に天に還った母がたくさんの愛を私にくれたおかげで  今 また 聖書や讃美歌…たくさんの出会いのなかで 母や父の愛を 感じることが出来ている事に 感謝いっぱいです。

いい夫婦の日♡

太陽院院長 近藤 千恵子です\(^o^)/

いい夫婦の日、いつも市の子育て支援で子供を預かっているお母さんが、私達夫婦に…と、不二家のロールケーキ買って来てくれました。

「これからも 仲良くネ」

と、プレートまで添えて…

v

子供のいない我々夫婦にとって、娘の様な…存在。

感謝…感謝

たくさんのサポーターさんの中で、引き合わせられたご縁にも感謝いっぱい!!

実際、同級生や友達が孫話をしたとしても…我が家にもファミリーサポートで預かっている子供がたくさんおり、「そうよね~」と、共感することしきり…。

有り難や…ありがたや…です。

いい夫婦と言っても、人さまの子供を預かりながら、子供への接し方で口論することも…。

もしも、我が家に子供が居たとしたら きっと子育て論で喧嘩が絶えなかったかも…(笑)

11月22日…思いがけないプレゼント♡

そして、23日は 勤労感謝の日。

平成最後の新嘗祭。

伊曾乃神社での御神事…参加して参ります♡

2歳児♡

太陽院院長 近藤 千恵子です(*^_^*)

市の子育て支援…ファミリーサポートで 子供のいない我々夫婦は 子育てを少し体験させてもらってます。

2歳1か月のそうちゃんは、今 何でも覚える時のようで、少しでも知ってることを見つけると 小っちゃい声ですが、突然雄弁に…(笑)

今日も、「じゃんけんポン!」と言うと、いきなりジャンケンのグーもチョキもパーもきちんと出来ない ちっちゃな手をモゾモゾ動かして、可愛い声で 言葉にならない「じゃんけんポン」の後に 何か言ってる…。

何度も繰り返す言葉を聞くと 「ま~だだよ」 「もう いいかい」と、言ってる感じ。

先日も、何か歌ってる…んんん?何?何?何?

よ~く聞いてると…

♪大きな森の木の下で あなたと私 仲良く遊びましょ 大きな森の木の下で…♪

で、一緒に歌うと わかってくれた~!!と、ばかり 少し大きな声で歌い始め…。

言葉を覚え始めた子供の可愛さは半端ない!!

で、伝わらない言葉もあり…一生懸命伝えるところも可愛い…。

今日も、「りんごジュース」って言ってるのに10回くらい聞いてやっとわかって 冷蔵庫から リンゴジュースは無いので 「にんじんジュース」出して 「にんじんジュースでいい?」と聞くと…

「にんじんジュース」 「にんじんジュース」と喜んで飲んでくれて…

今2歳の彼が、10年経つと どんな言葉を発しているのかと思うとゾクゾクしてしまいそうなくらい…。

聖書の中、智慧の実を食べることで 裸であることを恥ずかしく思い、神さまとのたった一つの約束事…

「この木の実だけは 食べてはイケナイ!」

という木の実を食べたことを神さまに知られてしまった時、神さまから隠れようとしたり…誰かのせいにしてみたり…。

智慧がつく事で 神さまから離れてしまい 神と共に生きることから離れ 自分本位の世界が始まり…

そして、また目には見えないけれど ずっと見守っていてくれた神を知ることで元へ戻ろうとする この世での人生。

ファミリーサポートで まだ幼く無垢な子供達と関わらせて頂けること…感謝いっぱいです(*^^)♡

この子達が 大きくなった時 笑って暮らせる日本であります様に…と祈ります。

ファミサポday♡

太陽院院長 近藤 千恵子です(*^^)v

今日は、市の子育て支援…ファミリーサポートで 3件の子供のサポートさせてもらいました。

そして、その合間に顔合わせも一件。

子育て中のお母さん…仕事も持ちながらのお母さん 恐縮しながらも大切な我が子を預からせて頂きます。

ちょうど、夕方6時から7時の間 双子を育てる様な状況に…

嬉しい悲鳴。

私自身は、男の子を預かることが多く、また2歳未満の子供ばかり…。

我が家に来て、興味を示すものが ほぼ一緒。

みんな性格は十人十色だけれど、同じようなモノに興味を持ち…。

食べ方も色々…白いご飯だけ食べる子や、おかずばかり食べる子も…。

おむつ替える時も、じっとしてる子もいれば なかなか手こずることも…。

この子達が大きくなった時、私はどんな風にこの子達と関わってるんでしょうか?

いつまでも1歳ちょっとの出会った時の印象が強烈に残るのでしょうか?

改めてファミリーサポートセンターのサポーターに登録させてもらってよかったな~と思ってます。

会員証を改めて見てみると、登録したのが平成25年4月24日。

ちょうど、市報に勉強会の案内があり…子育て中のお母さん方の少しでもお手伝いが出来たら…と、勉強会に参加。

実際、1時間サポートさせてもらって600円と言うお金をお母さんからも頂き、有償のボランティア。

今、介護なども介護保険制度が出来たことで 昔はボランティアだったヘルパーさんも 逆にお互い強者も弱者も無い状態で 介護を受けることも出来…。

東京オリンピックでは、ボランティアの件で 色々意見が出てるようだけれど、これも一人ひとりの考え方次第。

私自身、皇居勤労奉仕に参加した時は、地方からの参加ということで 当然交通費や宿泊費も自分で支払い…

それでも、4日間なかなか出来ない経験をさせて頂けたことは、お金では買えない有り難い経験。

お金のために…となると、何だか人生が本当につまらなくなってきそうで、それでも今の世の中、お金も無いと 何も出来なくて…。

今だからこそ出来る事…

我々夫婦に子供が居なかったからこそ出来る事…

5年前、何気なく勉強し登録したファミリーサポートのサポーター。

昨年辺りから 依頼会員さんも急増してるそうで…本当に出会わせて頂いた母さんや十人十色の子供達に感謝♡

明日も、お兄ちゃんが入院中でお母さんが付き添い、お父さんは育パパ中。

そして、お父さんの仕事に出かける朝6時半~保育園が始まる7時半まで、しっかり預かりに行かせて頂きます(^^ゞ

歓喜咲楽…天の岩戸開き♡

太陽院院長 近藤  千恵子ですヽ(^。^)ノ

今朝、市の子育て支援ファミリーサポートで2か月ほど前に顔合わせをしていたお母さんから電話が入り…

「小学校が、大雨警報で休校になり 今日見てもらえませんか?」と…。

で、「いいですよ~」って言う事で、小学校一年の女の子 ももかちゃんと今日一緒に過ごすことに…。

普段、よくサポートさせてもらう子供は まだ言葉も覚えたてで それはそれで凄く楽しませてもらってるけれど、今日一緒に過ごしたももかちゃん♡

色々お話もしてくれて、そして素直で可愛い女の子。

フラを習っているという彼女に 踊って…と頼むと「へウイやケイキ」なら踊れるよ…っていうことで ネットで調べて これ…って曲を選択してくれて 踊って見せてくれました。

スマホで動画の音を流しながら彼女の踊る姿を見ていたら…なぜかわからないけれど涙が…

感動の涙。

小学一年生の彼女は、踊りを見ながら涙を流してる叔母さんをどんな風に思ったかわからないけれど…本当に素直で一途に踊る姿に感動。

フラは祈り…

そしてももかちゃん…漢字では「咲花」と書き、この「咲く」という字は「笑う」という意味。

日本の神話「古事記」の中、アマテラスさまが天岩戸に隠れた時、アメノウズメが踊り…そこに集った神々が笑ったことで開かれた天岩戸。

歓喜咲楽…ゑらきあそぶ「歓びながら笑ひあそぶ」

そして、咲花(ももか)ちゃんの踊りは祈りそのもの。

アメノウズメが邪気を祓い、天岩戸を開いたように 我が家に今日おとめ座新月 可愛く無垢な少女が光を運んで来てくれました。

まさに、ももかちゃんの天の岩戸開き♡

そして、ちょうど主人の塾の名前は「花咲塾」

今日は主人も素直で可愛い彼女と共に、楽しい時間を一緒に過ごしご満悦。

ファミリーサポートのサポーターもたくさんいる中で 我が家とご縁頂いたこと…神さまの御計らいに感謝いっぱいです。