夢を形に…

太陽院院長 近藤 千恵子です(^^)

今日、夕方から 神風特攻敷島隊五軍神・愛媛特攻奉賛会の新年会と親睦会に出席し…ちょっと酔っ払いで書いております。

10月25日の記念式典後、特に打ち上げの会があったわけでもなく、奉賛会としての 食事の場は初めて…。

そして、奉賛会役員に加え…今後お手伝い頂ける方々も数人。

そんな中、いつも奉賛会に御尽力下さっており、またお父様は関中佐功績顕彰歌を作詩された栗田友市さんの息子…肇さんが参加されており…

自己紹介では、皇紀2600年生まれ…そして、夢は特攻記念館の改装と追悼式典でブルーインパルスに飛んでもらう事…なのだと。

今年、78歳…夢を語る栗田さんに感動。、


そして、お父様が作られたという顕彰歌はこちら☟

一、武丈の花の精うけて 大和心の敷島隊
吹けよ神風花吹雪 散りて尊き軍神(いくさがみ)

一、必死必中敵艦に ああ壮烈の体当たり
鬼神もさくる特攻の 先陣切りし関中佐

一、見送る基地に手をあげて こたふ間もなく雲の上
生も死もなき心境に 取る零戦の舵かるし

一、スルアン近く敵の艦 忽ち覆ふ弾幕に
ニッコリ笑って振る翼 我につづけと急降下

一、五つの肉弾轟然と あげる火柱水煙
いさおも高き忠烈は いや輝かん萬世に(よろずよ)

一、大君の為神風は 翼つらねて今日も往く
中佐の霊や故郷の 我等に何を求むらん

昭和20年2月、関中佐の母校西条中学(現西条高校)で、盛大な発表会が行われたこの関中佐功績顕彰歌。

関さんだけではなく、祖国の為に命を懸けて戦い散華された尊い命の数々。

その魂を永久に語り継いでいく為にも、今年も10月25日に向けて また本年も出来る限りのことしていきたいな~と、思わされた今日のひとときでした。

そして、私自身 いくつになっても自分の夢を ちゃんと公言出来る人間であり続けたいと思わされました。

そして、近い将来栗田さんの願望通り、ブルーインパルスが西条の空を飛んでくれますように…。

この願い、私も共有させて頂きます。

主に感謝♡

太陽院院長 近藤  千恵子です(^_-)-☆

西条市子育て支援のひとつ…ファミリーサポートで、毎週木曜日、小学2年生の女の子を夕方4時にお習字教室へ…。

今朝も、3時40分には学校の児童クラブに行く予定が、うっかり別の要件で忘れてて…、ふと開いたLINEに女の子のお母さんの名前が…。

「ぎゃ!!」

氣付いた時、3時40分!

全く逆の方向の知り合いに会おうと車を走らせていたのをUターン。

こんな時、ドラえもんの「どこでもドアー」があれば良いのに…。

小学校まで20分。どんなにあがいても4時からのお習字教室には遅刻させてしまうけど行くしかない!!

しっかし、良くあの時点でお母さんの名前が出て来たな~と、神さまの愛に感謝感激!!

その前に訪ねたところも、ドアが開いていたけれど 応答なし…。

そこで、知り合いが出て来てたら…きっと今日はアウトだったはず!!

居なくてラッキー!氣付かせてもらってセーフ!!

結局、お習字教室には20分遅れの4時20分に到着…。

当の本人は、私が迎えに行くギリギリまで友達と思いっきり遊んでて、慌てることも無く…

どちらにしても…今日も「愛されてるな~」と感じた瞬間。

ケイシー曰く…栄光は神に返す。

まさに、アーメン♡

「looseself in Him」…主の内に自分を捨てる

ケイシーの遺した最高の教え。

良いことも…悪いことも…全て主の内に自分を放棄。

あ~それにしても…

ホント今日は氣付かせて頂きありがとうございました!

 

23年目の1月17日

太陽院院長 近藤  千恵子です^^;

23年前、まだ志賀高原のスキー学校のインストラクター時代。

志賀高原の麓、山ノ内町安代の借りてた家で、いつも通り朝目覚め、テレビをつけると流れてくる地震の放送。

高速道路が割れて落ち…今まで見たことのないような惨劇。

どのチャンネル回しても、何がどうなってるのか…全く分からない状態でいつもの通りスキー学校へ…。

そして、会う人…会う人に言われたのが、「実家は大丈夫?」と…。

長野から見れば、阪神淡路も四国も同じような位置関係。

神戸からは離れてるし。大丈夫だろうな~と思いながらも 実家へ電話。

愛媛は揺れたのは揺れたけれど心配も無い状態だったらしく…。

当時、シーズン中 近畿方面からのスキー修学旅行が多く、当日もかなりの学校が志賀高原へも来ており あの惨劇に急遽関西へ戻った学校もかなりあり…

そして、あの日から一か月程 関西方面の車のナンバーを見かけることが少なくなり…。

昔、1月17日と言えば、百恵ちゃんの誕生日。

それが、23年前のあの日からは 日本人にとっては忘れられない日に…。

その後、2月初旬に西日本のスキー技術戦の為に 長野から広島のスキー場に向かう高速道路は、どこも途切れることなく 通過出来…

きっと高速道路の下では、まだまだ大変な状態だったと思うけれど、高速道路を通過しながら胸の中、被災された方々へ手を合わせ…また復興を強く願ったことは 1月17日を迎えるたびに思い出す記憶。

あの日、あの年に生まれた子供が23歳を迎える今年。

防災士の講習でも聞きましたが、日本は地震大国。そして台風大国。

災害に会う度に、上がっていく防災意識。

あの日天に還って逝った尊い魂も、ツラい思いを背負いながら過ごしている方々も また今日を迎え…。

この地震も台風も津波も起こる日本…。

どんな状況でも動じない…そして乗り越える力。

もちろん防災準備も含めて課題はたくさん。

未来の子供たちの為にも、大きな課題をもって…

 

 

今日は何の日…ふっふ~♪

太陽院院長 近藤 千恵子です(*^^)v

今日は、仏様のお正月…念仏の口開け日。

歳神様は、念仏が嫌いであることから、12月16日の「念仏の口止め」から今日1月16日までのお正月の間は、念仏は唱えないとされてるそうで…。

そして、近藤家、実家の安藤家、そして私の母の実家…5月から同居中の叔母の小西家…お墓詣りに行って参りました。

お墓に行って、香の花に水を入れ…火を灯し…お線香をあげ…般若心経を唱え…。

御先祖様から続いているこの命。

そして、今年も早16日目。

見えないけれど…確かに感じる仏様である御先祖様たちの優しい愛と、大いなる神さまの愛。

今日は、お日様は時々しか顔を出さないけれど、寒さも控えめ…風もなく…まあまあのお墓詣り日和。

2013年12月19日17時28分…天に還って逝った母も、今日はお正月。

「かあちゃん!昨年から、とみ叔母さんと一緒に暮らすようになって、てんてこ舞いだけど、かあちゃんの分までしっかり叔母さんの世話するから…笑いながら見ててね!」

時々、母の姉の叔母さんは母に似てて 間違えてしまいそうだけれど、母にはやっぱり叔母さんは敵わず…

私自身、子供がいないから姪っ子や甥っ子が可愛いけれど…やっぱり親の愛には敵わないモノ。

姪っ子や甥っ子が大きくなってくると特に実感。

まっ!親でも相手にしてくれない時も有るそうだから、叔父さんや叔母さんは当然ですが…

そして、55歳になった今…どんな時でも この母、この父の子供として生まれて来たことを誇りに思えること。

私自身も、主人の姉兄の子供達も含めて10人の叔母。

私の姉妹は叔母にとっては唯一の姪っ子…3人。

母にとっては姉だった叔母の意見は絶対。

私は、年を取るごとに、母を支配しているような叔母が大嫌いに…。

今思えば、叔母さんの心の中の寂しさも 分かる様な…。

子育て経験の全くない私、姉達に対してかなり偉そうに説教したことも含めて…叔母と生活し始めたことでわかったこと。

母の眠るお墓の前に立ち…思い出もいっぱい!

そして、今日はお正月。

どうかどうか今年も一年天から笑いながら見守っていてくださいね。

 

その時どう動く!

太陽院院長 近藤  千恵子です(*^^)v

相田みつおさんの名言のひとつ…「その時  どう動く!」

年が明けて、あっという間に15日を過ぎ…、昨日素敵な仲間たちと長い時間一緒に居て、そして感動の舞台を観ることが出来たからか…

今日、頭の中に出て来た相田みつおさんの「その時  どう動く!」

あまりにも人間臭い相田みつおさんの言葉は、数年前からあまり好きでなくなり、日めくりも全て捨ててしまったけれど、ふと浮かんだこの言葉。

今までの人生の中、所どころで人生を大きく変える様な転機だったな~と、今更ながら あの時 あんな風に動いたから…今があるな~と、改めて思ってみたり…

そして、その時々で 必ず誰か人やモノとの出会いがあり…

私の人生、私自身が一番堪能してるな~とも…。

高校生、中学生にとって、年が明けた今…春からの進学や就職、ホント「その時 どう動く!」と、神さま。

神さまは手助けはしないけれど、きっと天上界から見て
「ほっほ~、そう来たか!」と我々人間の一挙一動をみて楽しんでいるのかも…。

エドガー・ケイシーの言葉の中に、人間にだけ許されてるモノは、創造するという行為…なのだとか。

唯一許されている創造するという行為。

もともと妄想好きの私、そして何か新しいものが 案外他の人よりも早く私の元に伝わり…その中で、取捨選択していく力は養われたかも…。

そして、まだまだこれから先の人生長いけれど、「我が人生に悔いはなし」

全てが私が望む通りになって来た分けでは無いけれど、あとから考えると「人事を尽くして天命を待つ」ということばかり…。

「努力は必ず報われる訳ではない…だけれど、成功した者は皆すべからく努力している」

その時 どう動く!!

自分が出来ること…小さなことでも一つひとつ、誰かと比べるわけではなく、ただ自分自身のペースでやっていくこと。

「誰かが言うから…」「誰かの為に…」ではなく、ただ自分の目の前に示されたことに対して「その時 どう動くか!!」

思考は過去の人生から作り上げられることが多く、どうしても、ネガティブな感情…暗いイメージの方が先に出てしまう人の方が多かったりも…。

お陰様で 記憶力の悪い私は…あまり思考が邪魔をすることがなく、感覚の方が先に…

昨日の広島行きも、行く先行く先でいいタイミングの場面が続き、混雑ともなく、めちゃめちゃツイテル!!ツイテル!!の世界で一日があっという間に終わり…

ストレスフリー…精神的にも、肉体的にも、緊張や不調のない毎日が、また倖せな状態をしっかり呼び寄せてくれる現実を益々楽しんで行きたいな~と、その時その時  示されるように…。

今年の詞(ことば)

太陽院院長 近藤 千恵子です(*^^)13日v

13日(土)通算33回目になるそうな…今年最初の数波研究会「僖(よろこび)」の勉強会に 出席して参りました。

「あ」~「ん」までの文字が、数字と成り…言葉が12個の数字の波動となって表現される数波の世界。

「初めに言葉があった」…と書かれている、ヨハネによる福音書。

そして、聖書の最初…創世記の中、神さまが最初に発した言葉が…

「光あれ」

初めに言葉があった」をスーハに変換すると…

     4 7 10 3
     6 4 10 2
10 2  2 5

12個の数字を、こんな風に 光の3原色…青と赤と緑で表わし 同調する言葉の数々を選んでみたり 分析してみたり…

この「初めに言葉があった」と100%同調する言葉は…

●始めから調和だった
●人を当てにしないこと
●一人で悩んでいないで
●別れてもまた出会うだろう
●待つことも大切です
●人生に疲れたね ここらで一つ骨休み
●物事の判断は良し悪しや優劣で測るのではなく自分がどう感じるかです
●自分のため人のため
●内なる自分との対話   等々…

100%同調、66%同調、50%同調と、出てくる言葉の数は数万個。

その中から、「これっ!!」とぴんとくる言葉を発したり…大切にすることで、同じ波動と共存・共栄・共鳴していくもの。

ちなみに「光あれ」は・・・

     6 8    6 2
 4 4    4 3
10 3   10 5

そして「光あれ」の100%同調言葉は…

●微生物は共生する
●微生物が全てを決める
●本物は自我さえも超える
●日溜まり
●人も許せるコトバを発する
●日々新しい発見がある
●花を愛するのに植物学ゎ不要である
等々…

言葉は波動。

そして、今年初めの数波勉強会。

数波を開発し、また講師でもあるスーハゆうじん先生が、
2018年近藤千恵子の波動として

「新しい数波の波動が動き出す」という言葉をプレゼントして下さいました。

そして、この「新しい数波の波動が動き出す為の方法」として、スーハ入力してみたところ…

「愛 感謝 想い」(3回)

2018年は、この「愛 感謝 想い」(3回)の言葉によって、また新しい数波の波動が動きだす様で…楽しみです。

そして、もうひとつ 大牟田市の米村春美さんの言葉のおみくじもひかせて下さり、そこには…

「負けてはなりません  勇氣を出しましょう  大丈夫です」と…。

そして、この言葉も今日は数波入力し、私が直感で選んだ同調言葉は

「せいしぼさつさま」

勢至菩薩さまをウィキペディアで調べてみると・・・

火途・血途・刀途の三途、迷いと戦いの世界の苦しみから知恵を持って救い、そのぼう亡者を仏道に引き入れ、正しい行いをさせる菩薩様なのだとか…

御真言は「おんさんざんざんさくそわか」

スーハゆうじん先生がいつも言われる、2/3の世界

2/3の世界は 生も死も無く…何もかもわかってる世界。
そして、良いも悪いも無い世界。

お昼1時から5時までの4時間…数字と波動と言葉の世界にどっぷり浸かり…今年 ゆうじん先生から頂いた言葉どおり、「新しい数波の波動」が動き出した様な氣分です。

今、取り組んでる私を囲む御先祖さん…両親、父の両親、母の両親の「名前」と「生年月日」そして父以外はもうみんな天に還っているので天に還った日「命寿日」から、1:6曼荼羅チャートをつくり、御先祖様と繋がっていくことも「新しい数波の波動」が動きだして行きそうです。

魔法の調理器具

太陽院院長 近藤 千恵子です(*^_^*)

昨年末、ひとめぼれした調理器具が 年が明けて我が家に到着。

7年前、リフォームした時 ガスコンロをIHに…そして後で知った IHの怖さ。

そして、長年当たり前に使っている電子レンジ。

このふたつの調理器具に変わるモノ…11月ひとめぼれし、やっと年末に購入。

購入するまでも、家で電子レンジを使ったり…IHで調理するたびに、

「あれがあれば、良いのに~」と、家族の健康を任されてる私…そんなことを思いながら、1ヶ月ちょっと。

何がどう違うのか、全然説明できないけれど…何せ身体に良くて、簡単にお料理が出来てしまうっていうのだから、使う側としては有り難い調理器具。

そして、ここ数日 使い慣れないながらも 簡単な料理を色々と作ってみて…

手間かけずに、かなり美味しく出来てくれる魔法の調理器具が作る料理に…

「ん~いい買い物したな~」と、我ながらご満悦。

きっと慣れると、これが当たり前になって来るんだと思うけれど、慣れるまでは 説明書やレシピ片手に、家族の為に「おいしくな~れ」と、せっせと料理。

実は私、何だかいつも 良いモノにしか出会わない!!

私は倖せモノだと思ってるから…なのか。

何でもいい風にしか考えないから…なのか。

素材が生きる美味しい料理と、身体の中の活性酸素除去に効果抜群の水素風呂…。

人もモノも全ては出会うことから…。

今年も 益々素敵な出会いに恵まれます様に…。

7番目は「共振の月」

太陽院院長 近藤 千恵子です(*^^)v

今日は1月11日♡

昨年7月26日から始まった、一年を28日づつ13の月のコズミックダイアリーも、昨日から  7つ目の月「共振の月」に…。

「磁気の月」から始まって、「月」「電気」「自己存在」「倍音」「リズム」…そして「共振の月」

13か月のちょうど真ん中7番目の月。

ちょうどマヤ暦も音1~音13まであるそうで、私は音7でもあるから この7番目の月も興味津々。

コズミックダイアリーの中に書いてある「共振の月」の説明。


“調律” “チャネルを合わす” “呼び起こす”

調音する。チャネルを合わせる。  

新しい「思い」、深い「思い」を伝えるためには、伝えるものと伝えられるものとの間に、「共振の場」が必要かも知れない。

高次元の真理を知ったとして、それを三次元の人に、三次元の言葉で伝えるのは至難の技。

イエスや仏陀は、「たとえ話」にして、その真理をわかるように伝えた。

心と心が共振するためには、話す相手に、話しかける動物に、話しかける植物に、大地に、雨に、自然現象に、チャネルを合わせることが重要なのです。

生命がすべて、自然の摂理にあった生活をして、共通の認識があれば、つまり、「共振」の場があれば、「阿吽の呼吸」が生まれる。

共振の月の28日間は、自分の心の中、自分の体のこと、家族との共振、身近なところの共振関係から見直してみよう。

「行い」が自然のリズムに合っているだろうか?
自然のリズムをはずした生き方をしてないだろうか?
自然時間との「共振の場」がコズミックダイアリー。
本当のカレンダー。宇宙のリズムにチャネルを合わせよう。

宇宙の周期を感じること。
つぎに、すべての行為を宇宙のリズムに合わせること。
その行為は、宇宙に展開されていく。

高次元への感覚を「呼び起こし」てくれる。
「共振の場」が、テレパシーを生み出す。

How can I attune my service to others?


よく引き寄せの法則などあるけれど、今回の「共振の月」はさらに奥深い内容。

ビジネスでも…遊びでも…言えること。

私自身、施術中…患者さんの身体との対話の場でもあり、

「良くなりたい」そして「良くなって欲しい」そんな、お互いの想いが不思議なエネルギーを生まれさせてくれる。

1/10~2/6までの28日間 7番目の月「共振の月」

出会う全ての人や自然と共に共振することを意識して過ごして行こうと思います(^^♪

ちなみに興味深い「コズミックダイアリー」28日周期凄いな~と思えるブログがありました。こちら☟
https://ameblo.jp/izumiutamaro/entry-12342837352.html

 

地域のために…

太陽院院長   近藤   千恵子です(^^ゞ

新年になり、はや10日過ぎ…世の中が普通に動き始めました。

そして、私も動き出しております。

そして、今日はいつも5日に開催されている民生委員会の今年初めての定例会が新年会と合わせて開催されました。

普段、地元の公民館での定例会ですが、今日は、色々な報告の後…ビールで乾杯!!

民生委員は厚生労働大臣の認可…でも、一緒にさせてもらってる仲間は、老若男女で…無礼講。

地域の様々なことに関わる重要な問題に出くわすことも…。

民生委員になって、1年半ちょっと…。

1年通してすることで、知って行った民生委員の仕事。

民生委員だからこそ…知ることもあり…。

世の中は不思議な中で繋がり生きているということ…。

2019年もまた一年、どこまで出来るかわからないけれど…常に傍らで見守ってくれてる存在があり、自身の生活があること。

どうか、どの家にも平安が訪れます様に…と祈り、動かして頂きます。