「縁」カテゴリーアーカイブ

花嫁修業

太陽院院長 近藤   千恵子です(^_-)-☆

結婚して来年4月で、ちょうど20年。

結婚した時から、主人と二人だけの生活で 特別お義母さんが私にうるさく言うこともなく 次男坊の嫁の私はのん気に20年過ごさせてもらってます。

そんな私が、今朝9時から伊曾乃神社の敬神婦人会で 神社関係の方々の夕方からの会の為のオードブルを作りを手伝いに…

敬神婦人会のメンバーは、ほとんどみんな孫ちゃんもいるような人生の先輩方。

そして、手際よく作られていく料理の数々に 「すごいな~」と…。

実際、主人の実家に行っても 私はお客さんの様な状態で お義母さんや長男のお嫁さんが料理や色々してくれるから 私は何もすることなく、おいしい…おいしい…と、食べるだけ(^^♪

今日ふと、私自身が母から料理をきちんと伝えてもらったわけでもなく、近藤家に嫁に入ってから 近藤家の味を教えてもらうことなく もう20年。

手際よく 料理していく敬神婦人会の中では、私は新嫁さん…(*^^)v

雑用を手伝いながら、さやえんどうを お塩を加えお湯で軽く茹でるのでさえ 緊張しながら…(笑)

お姑さんと同居してたとしたら どんなに貞淑なお嫁さんになってたんでしょうか(笑)

まっ 全ては神さまの恩計らい…

色んな形で伝えられてくる 日本の伝統…。

いつも すべてが学び…ですね♡

朔日祭と西山広隆寺さん♡

太陽院院長 近藤 千恵子です\(^o^)/

師走朔日…今年も最後の一カ月。

朝10時からの伊曾乃神社での朔日祭も、参列させて頂きました。

11月半ばから 入院していた認知症の叔母が戻って来て またバタバタと半月が過ぎ…

そして、その間に申し込んでいた施設のひとつ老健施設に 週が明けた3日月曜日から3ヶ月という期限付きでお世話になることになり…

ちょっと叔母への介護に、疲れてしまってる私は 施設に入る日まで、カウントダウンの様な毎日。

そして、ちょうど月が変わるので、少しの間お世話になったデイサービスも今日はお休み。

私が朔日祭から戻るまで 静かに寝ててもらって、お昼から主人と叔母と3人で ちょっと遠くのガソリンスタンドまでドライブ。

帰り道…ふと紅葉の美しい「西山の広隆寺さん」へ叔母を連れて行きたい…と思い、ナビをセット。

叔母は元気な時、よくお参りに行ってたので 記憶はされなくても 魂は喜ぶかな?と…

実は私は、昔むかしまだ20代のころ、叔母と行ったことが有るけれど、全く記憶がなく…、車を駐車場に止めて 歩き始めてビックリ…。

続く続く…階段がずっと続き…

先がどんな風になってるかもわからない私と叔母は、ふ~ふ~言いながら階段を上がり…

結構来たな…と思ったところで休んでると、まだそこが半分だと…。

え~まだ半分… と、思いながらも足の丈夫な叔母の手を引き、本堂まで目指し…

しかし、何と言っても87歳で普段そんなに運動することの無い叔母。

あと少しで本堂というところで、「もう座る~」と座り込み、せっかくここまで来たけれど、私が叔母の分までお参りすればいいかな…ってことで、

叔母を座らせたまま、もう少し階段を上り ご本殿へ…

四国別格20霊場の西山広隆寺さん

御本尊様は、千手千眼観世音菩薩さま そして、大師堂にも参らせて頂き…叔母の元へ。

で、そこから降りるのに一苦労。

かなりの急坂にある階段。手すりもほとんど付いておらず…

叔母の両手を持ち、ふたりで蟹のように ゆっくり慎重に降りて行き、3分の1ほど降りたところで、二人連れの女性が「お手伝いしますよ」と、声をかけて下さり…

申し訳ない…と思いながら、一緒に腕を持っていただき ゆっくりゆっくり下へ…

もうあと少し…っていうところで、またまた今度は若いカップルの男性が「背負っていきましょうか?」と…

いえいえいえ…身体悪くしたら申し訳ないんでと…

そうしたら、今度は彼女と二人で腕を持ってくれて…下まで。

実は上るときも、「大丈夫ですか?頑張って…」と何人もの人に 声をかけてもらい…

叔母さんは倖せモノです。

有り難くて、思わず写真を撮らせてもらったけれど、もう連行中の犯人って感じ…? いえいえ…冗談ですが…

本当に感謝いっぱいの 師走の始まりの日。

肝心の紅葉は、一週間遅かったかな~っていう感じでしたが ほぼ初めて西山の広隆寺さんへの参拝も出来、叔母さん孝行も出来た様な…

千の手と千の目でどんな人たちでも漏らさず救済するという御本尊様の千手千眼観世音菩薩さまと弘法大師様に感謝です♡

子育ては母育て…♡

太陽院院長 近藤 千恵子です(*^_^*)

今日、お昼から日本会議愛媛県本部女性部会主催で、北海道旭川生まれの小児科医で医学博士の田下  昌明氏の講演会参加して参りました。

私自身に、子も孫もいませんが 市の子育て支援でのファミリーサポートで大切な子供さんを預かることが多く…母親体験、婆ちゃん体験…させてもらってます。

講師の田下先生は昭和12年生まれ

戦後、日本人の子育てが変わったことも お話の中伺い…もともと日本で行われていた胎教が 一時期無用なものとされていたのだとも…。

躾は、教えるよりも刷り込むように、強制的にという田下先生。

いい事と悪い事。

母が喜ぶことは…いい事

母が悲しむことは…悪い事

お母さんが悪いと言った事は 悪いこと…どうして???と聞かれても 「今に分かります!」と、理由を言わない そして 理由では教えることは出来ないと…。

凛とした態度での母親の躾が大切だと…。

子育ては母育て…子供の成長と共に母も成長していくものであり母性が発生してくるものなのだと…。

先生の御著書「一に抱っこ 二に抱っこ 三、四がなくて 五に笑顔」の第一章には育児の基盤となるものとして

「生命の意味」そして、子育てに関する「三つの問い」…

生命の意味には、
「種の生命」と「個の生命」そして人間だけが持つ「民族の生命」と「家系の生命」の四つがあるんだと…。

先祖から引き継がれている「家系の生命」子育てとは子の生命を守ると同時に「家系の生命」も守っているんだと…。

そして、私たち日本人が属している日本という国。

その国の一番根っこにあるそこで暮らす者が共通して持っている文化や言葉。

その文化や言葉でまとまったものが民族であり わたし達の生命はそれを引き継ぐ「民族の生命」でもあるのだと…。

子育ては単に子供を育てるだけでなく
・子供の生命を守る
・人間としての種の生命を守る
・家系の生命を守る
・日本人全体の民族の生命を守る

こんなに凄い役割を持って今、この時代に生を受け…私自身は、種の生命を守れず また家系の生命をも守ることが出来なかった分 誰かの為に大いに日本人として協力していかねば…と思わされます。

そして、子育ての三つの問い…

「子供は誰のものなのか」
「何のために子供を育てるのか」
「どんな大人になってほしいのか」

答えはそれぞれあって言いそうだけれども、田下先生の答えが なるほど…と納得。

「子供は誰のものなのか?」・・・日本の社会のものです。
日本の社会から子供が20歳になるまでしっかり養育しなさいと委託されてるようなものだと…。

「何のために子供を育てるのか?」・・・日本の文化、歴史、伝統などをきっちりと将来に繋いでもらう日本人に育てること…。

「どんな大人になってほしいのか?」・・・期待を込めて法律をきちっと守る善良で賢い日本国民になること…。

こんな大きな期待を背負って生まれて来るのだから、胎教からぼ~っと生きてたらいけないことが、わかってきました。

戦後、子育ても大きく変わり その真っ只中で 自由と平和を手に入れた様に見せかけられてる今。

胎児は4か月から、耳が聞こえ 目が見え…襖一枚で隔てられてる様な胎児とお母さん。

朝寝坊のお母さんは胎児も朝寝坊なんだとか…

まだまだ素敵なお話を聴かせても頂き 御著書にもたくさんの素敵なお母さんに成る為のヒントがいっぱい。

妊娠、出産、育児…と女性として生を受け 託された四つの生命保持のための大切な仕事。

祖国日本が永遠に存在する為にも 大切なこと繋いで行きたいものです。

美人ですが…フォーリーブス♡

太陽院院長 近藤 千恵子です(^^)v

夜、一本の電話…

見ると 長崎に住むローラちゃん♡

夕食後…ボーっとして隣に認知症の叔母を座らせ お風呂に入る前の主人の服を脱がそうとしていた時。

数か月ぶりに聴くローラちゃんの声は、私を凄く倖せにしてくれる声。

「今、大丈夫ですか~?」

「大丈夫よ~♡」

で、話すこと…2時間(笑)

2014年11月15日、崇拝する赤塚高仁氏の出版記念講演会に 何かに導かれる様に参加したローラちゃん♡

ステンドグラスで聖書の創世記の一編が示された京都のKBSホール。

ローラちゃんは、私と話をしたというけれど、全く記憶の無かった私。

それから数日後…長崎で赤塚高仁さんの講演会を開きたい!!

みんなに 赤塚さんの話を聴いてもらいたい!!

私が、赤塚さんのDVDを見て、この人に逢いたい!!と、思ったときの様な情熱で…

結婚し 二人の子供を育てるローラちゃんは 2か月後の翌年1月11日に 300名収容できるホールを借り…赤塚さんの講演会をするという…。

ちょうど、私の母の命日の12月19日…お墓に向かっていた私に崇拝する赤塚さんからの電話…。

長崎で講演会を主催してくれてるローラちゃんに電話をかけてもらえないか…と。

ちょうど母の眠るお墓の前でかけた一本の電話。

長崎弁で話すローラちゃんの声は、今にも泣き出しそうな声…。

世間ではまだ多くの人に知られていないけれど、私もローラちゃんも赤塚さんの話を聴き やまと魂に火をつけられた仲間…。

私も赤塚さんに何度か愛媛に来て頂き 話してもらったけれど テレビのアイドルでもなく…本当に誰も知らない人のお話に来てもらうことの大変さを分かっているからこそ

300人の会場を決めたローラちゃんの夢と葛藤が手に取るようにわかり…私も何とか手伝いたい…と。

ただただ 自分の関わりある人に、赤塚さんのお話を聴いてもらいたい!!という思いだけ…。

2015年1月11日…私もナガサキに行きました。

この年 2月1日には横浜のテンプルビューティフルの光田菜央子さんが東京で赤塚さんの講演会を開き、

私も2月22日に西条 伊曾乃神社で赤塚さんの講演会。

そして、なんと3月13日弘前、14日青森と ローラちゃんと同じように初めての主催の裕美子さんが 舩井フォーラムでの講演会での赤塚さんのお話に大和魂に火をつけられ…開催。

もうほぼ4年前の出来事…。

facebookやブログ…あの手この手で集客し…

そして、どの会場も 無事開催され…。

そんな 戦友のような仲間は、遠く離れていても愛しくて…。

今では、あっちこっちで大人気の赤塚さんの講演会。

今日のローラちゃんの電話は、佐世保で開かれてた赤塚さんの講演会と懇親会行ってきたよ~…と。

あの頃 同じ思いで主催し出逢い繋がったフォーリーブス(美人ですが…(笑))

この出逢いも…今の出逢いも…全て主の恩計らい♡

ふと 電話してくれる友に…またエネルギー頂きました(*^_^*)

…魂いっぱい感謝です。

霜月最終日曜日

太陽院院長 近藤 千恵子です(^^)v

11月最終日曜日の朝…恒例の楢本神社清掃奉仕へ行って参りました。

落ち葉の季節、風が無くて良かったものの かなりの落ち葉。

一度もやったことは無いけれど、乾いた落ち葉燃やして 焼き芋を焼いてみたいほど…

そして、今日はお昼から 新規事業の勉強会もあり 朝からおやつ用に シフォンケーキをふたつ焼き…差し入れに♡

見た目は悪いけれど かなり評判のいい 先日視察に行った白鶴霊芝草の茶葉入りのシフォンケーキ。

白鶴霊芝草入りのお茶「リリーブ」も添えて…。

そして 今日の勉強会も実り多い時間でした。

会場を夕方5時までしか借りて居なかったので、場所を変えてまたまた 話す話す…(*^^)v

同じ夢を共有する仲間との時間は 本当にあっという間の時間…

それにしてここ数年 水素風呂やカカオ…そして白鶴霊芝草など抗酸化対策のものばかり…

上手に取り入れ 健康な身体を手に入れたいと思います(^^ゞ

平成最後の新嘗祭の日

太陽院院長  近藤  千恵子です\(^^)/

11月23日…皇居内の神嘉殿で午後6時からの「夕(よい)の儀」と 午後11時からの「暁の儀」執り行われる 新嘗祭。

今上天皇での新嘗祭は今年で最後…。

儀式の間の2時間暖房などない寒さの中、正座で執り行われる御神事…75歳からは「暁の儀」は、変わりの方が執り行われるそうだけれど…

皇紀2678年…万世一系脈々と続く皇室に祈り守られている私たち。

そして、今日は満月。

まん丸なお月様もこの宮中での祈りを 共に見守るように…。

そんな今日…私も伊予のお伊勢さんと呼ばれる伊曾乃神社での9時からの新嘗祭 参列して参りました。

昨年1880年を迎えた 伊曾乃神社でも ずっと続けられている新嘗祭。

堀川宮司の祝詞に 巫女さんの「浦安の舞」

粛々と執り行われる御神事に ご縁頂き悠久の歴史を感じさせて頂けることに改めて感謝いっぱいです♡

いい夫婦の日♡

太陽院院長 近藤 千恵子です\(^o^)/

いい夫婦の日、いつも市の子育て支援で子供を預かっているお母さんが、私達夫婦に…と、不二家のロールケーキ買って来てくれました。

「これからも 仲良くネ」

と、プレートまで添えて…

v

子供のいない我々夫婦にとって、娘の様な…存在。

感謝…感謝

たくさんのサポーターさんの中で、引き合わせられたご縁にも感謝いっぱい!!

実際、同級生や友達が孫話をしたとしても…我が家にもファミリーサポートで預かっている子供がたくさんおり、「そうよね~」と、共感することしきり…。

有り難や…ありがたや…です。

いい夫婦と言っても、人さまの子供を預かりながら、子供への接し方で口論することも…。

もしも、我が家に子供が居たとしたら きっと子育て論で喧嘩が絶えなかったかも…(笑)

11月22日…思いがけないプレゼント♡

そして、23日は 勤労感謝の日。

平成最後の新嘗祭。

伊曾乃神社での御神事…参加して参ります♡

エネルギー

太陽院院長 近藤 千恵子です(*^^)v

今日は夕方から 松山に大好きな恵子さんと出掛けて来ました。

車に乗った瞬間から、おしゃべりは止まらず…あっという間に松山へ。

そして、参加させてもらったお話会では なるほど~と納得いくこと多し…

中でも、エネルギーの話は面白く…

「お金持ち」ではなく、「エネルギー持ち」になりたい…とも。

お金=エネルギーである…と言われるけれど、エネルギーは色々なモノに変換されていくのだそうで…。

実際、エネルギーとは 目には見えないけれど 確実に存在し…

そのエネルギーの質や量は、自身でチェックしていくことも可能であり、
日々質も量も磨いて行きたいな…と。

それにしても、恵子さんとは似た者同士のエネルギーなのでしょうか…。

話せば話すほど、どんどんエネルギーがお互いに高まり…尽きないおしゃべり…。

出逢わせてくれた 目には見えないけれど 大いなる存在に…感謝♡

ちょっと変な私たちにまた変な人が引き寄せられるのでしょうか(笑)

神さまの食べ物カカオ

太陽院院長 近藤 千恵子です(^_^)/

10月に世界で唯一のコールドプロセス製法による カカオを使ったヘルシーチョコレートを 友人が教えてくれました。

カカオは、4000年前マヤ文明の頃から、存在し 動物にはカカオを分解する消化酵素がなく それでも木に成るカカオの実は 動物にとっては魅力そのものの実。

口にしては、消化できず吐くことで 種はあらゆるところで生息し…神さまの食べ物とも言われることに…。

そして、世界中で食べられている チョコレートは、カカオバターとカカオパウダーに分離され、カカオパウダーにカカオバターではなく、油と砂糖が加えられ チョコレートに加工されるのだとか…。

そんなチョコレートでも、抗酸化作用が抜群で 愛媛県では養殖ブリにチョコレートを餌に加え、「チョコぶり」は切り身にした後、5日間鮮度も変わらないのだとか…

しかも ぶりのえさになってるチョコレートは、一般的な加工方法でもある 高温加熱処理したものにも関わらず ポリフェノールによる抗酸化作用が抜群だったのだとか…。

ならば…今 我が家で食べている加熱しないチョコレート…身体の中でどれほどの抗酸化力を保ってくれてるのか…思っただけでも有り難いチョコの存在。

海外からの個人輸入品だけに 店舗では購入不可なこのヘルシーチョコレート。

太陽院で、個人輸入代行サービスも可能です。

婚活ボランティア交流会


太陽院院長  近藤 千恵子です(*´-`)

愛媛県婚活事業の西条地区ボランティア仲間との交流会に参加してきました。

年に2回開催される交流会。

前回が7月豪雨の夜に開かれ  あれから早4ヶ月。

最近  婚活イベントのお手伝いもしておらず 交流会だけちゃっかり参加させてもらってます。

愛媛県の婚活事業は  出会いの為のイベントとお見合い形式の「愛結び」というのがあり  お見合い形式の方が成婚率も高く  ボランティアもやりがいがあるそう…。

「愛結び」のお世話をする為には  後1回…イベントのお手伝いをしてからでないと 成れず…

出来れば  年内に達成しておきたいくらい。

結婚しなければいけないわけでは ないけれど、結婚することによって 経験する様々な出来事…。

「渡る世間は鬼ばかり」の様な 人間ドラマが展開したり  しなかったり…

人生…喜怒哀楽をたくさん経験出来るのも  ご縁ある  人との出会いから。

そんなそれぞれの人の人間ドラマの1ページに  お節介なおばさんで関わっていけたら  楽しいな…という人達との交流会。

人のお世話はしてるけど…うちの娘や息子がまだご縁が無いのよ…

と言うボランティア仲間もおり  様々な年代の仲間との交流会…今回も楽しい時間を過ごさせて頂きました。