建国の日…♡

太陽院院長 近藤 千恵子です\(^o^)/

2679年目を迎えた今日は日本国の誕生日♡

朝8時、伊曾乃神社の敬神婦人会が集合…紀元節の御神事の後、振舞う「小豆粥」の準備に行って参りました。

そこでみんなと同じ真っ白な割烹着をプレゼントしてもらい、割烹着デビュー(^^)v

紀元節のあと、初めての割烹着で振舞う小豆粥と紅白まんじゅう…

そして、空には今日の紀元節を祝うように飛び交う 渡り鳥たち。

まるで航空ショーを見ているような 鮮やかなフォーメーション。

その後、我が家に戻り…主人と共に松山ひめぎんホールで開催の

「天皇陛下御即位30年奉祝!!建国記念の日奉祝愛媛県大会!!」へ…

3000人収容の会場いっぱいに集まった大会参加者。

国歌斉唱し、橿原神宮を遥拝…

その後、祝辞や来賓者紹介のあと、皆で斉唱する「紀元節唱歌」と「万歳三唱」

「天皇陛下…万歳\(^o^)/ 万歳\(^o^)/ 万歳\(^o^)/」…

そして、今年の記念講演は、明治天皇の玄孫…竹田恒泰先生のお話。

ちょうど平成から新元号へとかわっていく中 元号があることの尊さ、また神武天皇から続く建国の精神。

しかし、1時間のお話の中 絶え間なくお話下さる皇室のことや日本のこと。

笑って…泣いて…共に日本国の誕生をお祝いすることが出来たことに感謝いっぱいです。

ぼぉーとしてたら…

太陽院院長 近藤 千恵子です(*^^)v

我が家の自慢の調理器具…グランシェフⅡ

昨年1月に我が家に来て、大活躍!!

そして、昨年9月メーカーさんが 太陽院で実演試食会をしてくれた時、シフォンケーキをすごく簡単に作ってくれたので 我が家でもその後度々作っていました。

で、本日お昼から 10人程での勉強会に持って行こうと 朝からぱぱっと卵を割ったり、小麦粉を量ったり…そして出来上がった生地を予熱したグランシェフⅡに投入。

30分経って焼けたので、開けてみると なんと真っ黒!!

すこし大目に生地を入れてたからかな~と、もう一枚作ることに…

そして、同じように卵を割り…小麦粉を量…砂糖も加えて…生地が完成。

再度、余熱を終えたお気に入りのグランシェフⅡに生地を投入。

で、またまた30分タイマーをセットし…他の用事を済ませて endの表示が出たので開けてみると…またまた真っ黒(+_+)

えええええ~

もう時間もないし、卵もない!!

で、何で2回とも真っ黒になってしまったのか…?????

いままで30回以上作って こんなこと無かったのに…

が、しかし 前回作ってから1ヶ月以上経ってる今日…なんとなんと火力を「弱で30分」を「強で30分」やってしまってたことに…。

小麦粉の分量やお砂糖の分量は 毎回分量を確認するし…前回も久しぶりに作った時、白身を泡立てる時 砂糖を入れ忘れたことがあったのでそこはちゃんと今日はクリアし…

で、すべてOKと最後にグランシェフⅡに投入する時…ぼぉーとしてました!!

一個ならまだしも…2個目まで焦げてしまったシフォンケーキを置き去りに、結局コンビニのスイーツを持って勉強会場まで…。

人の記憶とは 本当に曖昧なもんだな~と、反省。

また 近いうちにリベンジしたいものです(*^^)v

健康セミナー

太陽院院長 近藤 千恵子です(^^)

一般社団法人 水素医療研究所主催の「3つの健康セミナー」に参加して参りました。

講師の折田久美先生…

水素フォーラムで遠くからお話を聞かせて頂く事はあったのですが、今日はちょうど一番前の席に陣取り 目の前でお話お伺いしました。

お話の中、皮膚トラブルや肥満防止の研究する際使うマウスにビックリ!!

普通に飼うだけでアトピーになるマウスや肥満になるマウスが研究用にあるのだとか…

人間の病気や症状の改善のために 自ら そうなるように生まれてくる運命。

アトピーとなったマウスは 人間のアトピーで苦しむ人々と同じように 肌が がさがさになり 痒みでかきむしるのだと…

いつもは大きな会場で 遠くから拝見するだけでしたが、今日の健康セミナーでは、わかりやすく 面白い症例も含めてストレスがもたらす自律神経への影響を疲労医学の観点から教えて頂きました。

意識無く働く自律神経を通して現れるストレス度。

そして、ストレスが社会現象となっている今、高濃度の水素吸入により抗疲労効果が期待できることや

アトピーや糖尿病、ダイエットなどにも水素により改善されていることを しっかり教えて頂きました。

2016年2月から取り扱っている
レンタルも出来るリタライフの水素風呂生成器や水素ボトルと一緒になった水素吸入キット…

悪玉活性酸素とだけ結びつく水素♡

お家で予防医療… お家でエステ…

ほんとお薦め…良いと思います(*^^)v

お別れの日

太陽院院長 近藤   千恵子です(´▽`)

今朝、スキークラブの事務局から電話が入り…

「ふーこさんが、昨日亡くなって 今日お通夜…明日葬儀になるんだけど…」と。

2年前のお正月に ご主人さんが癌で逝去。

その時、同じように抗がん剤を受けていたという奥さんのふーこさん。

同じスキークラブではないけれど、愛媛県スキー連盟では知らない人がいないほど、ジュニアチームの面倒や 連盟の行事をいつもお世話されてたご夫婦。

スキー連盟が開いた2年前のご主人さんのお別れ会。

その時、お会いしたのが最後になってしまい、その時 かなり痩せて顔色も優れなかっただけに

たまにふっと思い出し…どうされてるかな?と気になりながらも結局もう一度お会いすることも無く…

今日、お通夜に行き 最期に対面させてもらった  ふーこさんのお顔は病から解放され…いつも寄り添っていた旦那様のもとへ逝けることに 安堵したようにもみえ…

本当に綺麗な  お顔でした。

通夜会場へ行く車中、若い頃お世話になったスキークラブの仲間との話の中、あの人も…あの方も…もう亡くなったよ…と。

長い間、スキー界から離れている私は 浦島太郎状態(*_*;

スキー仲間も 高齢化状態となり お互いの身体を気遣うような状態。

スキーには行かないまでも、若いころの仲間との交流は 本当に懐かしいひと時。

今日 お通夜を通してまた再会させてくれたことに感謝合掌…

チキンラーメン♡

太陽院院長 近藤   千恵子です(^_-)-☆

NHKの朝ドラ「まんぷく」

世界で初めてインスタントラーメンを作った 日清食品の安藤百福氏と奥様、そして家族のお話。

今、私たちが当たり前の様に食べてるインスタントラーメン。

完成するまでの試行錯誤の状態が続く  朝ドラ。

思わず、日清食品のチキンラーメンやカップヌードルを食べてみたくなり買ってきました。

お湯を注ぐだけで出来る魔法の様な食べ物。

世の中の役に立つものを作りたい…!!

そこで、繋がったラーメン!!

そして目指すのは…

・美味しいこと
・安いこと
・簡単に出来ること
・常温で保存できること
・安全であること

ドラマの中では、幻灯機や根菜切断機、そして塩作り、栄養食品を発明し モノづくりの天才ともいえるその流れ…。

しかし、世の中にないモノ…それを生み出すチカラ。

その生みの苦しみをドラマを通し教えてもらったことで 食べるチキンラーメンは絶品♡

戦後74年目を迎える今年。

荒れ野原から、生み出されてきた数々の世の中に役に立つもの。

昭和の高度成長もそんな愛ある製品が世の中に受け入れられて来たからこそ…。

愛は地球を救う…きっと今大きな変化の時代、安藤百福さんのようにまっすぐ世の中を明るく平和にしていきたいものです…。

梅の花

太陽院院長 近藤   千恵子です(*^。^*)

平成最後の今年は 何だか梅の花がすごく気になり…そんな先日、産直市場で小さな赤と白の長寿梅の盆栽を見つけ購入してみました。

赤い梅も白い梅も 3輪づつくらいしか咲いていなかったものの、暖房の効いた部屋で 4日間ほど置いてた所 小さな緑色の蕾がいっぱい枝に…

咲いた梅の花を愛でることはあっても 育てたことの無かった私には 葉っぱも無く いきなり枝に蕾を付ける梅に胸キュン♡

赤い梅の花言葉は、「優美な人・優雅」

白い梅の花言葉は、「気品・澄んだ心」

コロンと可愛い梅の花は、日本の花。

松竹梅と、木の仲間にも入るし…

春に咲く花 梅桃桜の中にも梅があり…

改めて 梅の魅力に魅了された新月の夜でしたヽ(^o^)丿

立春大吉♡

太陽院院長 近藤   千恵子です(^^)v

本日12時04分立春を迎えました。

立春に時間が有るなんて 思ってもみなかったけれど、昨年立春の朝「立春大吉」と書いて玄関に貼ったのを思い出し、

貼り方をネットで色々調べていたところ 今年の立春は2月4日12時04分~

って言う事で、12時4分過ぎて 半紙に「立春大吉」と筆ペンで縦書き…

玄関に…ペタリ。

左右対称の立春大吉の文字は、ガラスの扉の外からみても 内から見ても立春大吉。

鬼が入って来ても、内と外を間違えて 出ていくのだとか…

立春を迎え、いよいよ本格的な2019年の始まり…。

オリンピックを前に、元号が変わる今年。

大きな変化の年。

見えないけれど確かにある世界を味方に…。

鬼は外…福は内!

太陽院院長  近藤 千恵子です(*^-^*)

今日は 冬の雨が降る中での節分。

今年も 豆まきで邪気を払い  今年の恵方…東北東を向き  無言でお巻き寿司を食べ  無病息災、商売繁盛を祈り…

歳の数だけ食べる豆の数は 57個

小さい頃は  もっと食べたいな~と思っていたけれど  今では 数えるのも食べるのも  ちょっと大変(笑)

明日は立春。

昨年の立春に貼った「立春大吉」  おかげさまで 1年無事に過ごさせていただき  また明日玄関に張り替え 邪気の侵入を防ぎます。

改めて 明日立春からの新年 …良い一年となりますように…祈ります

如月朔日

太陽院院長 近藤 千恵子です(#^^#)

寒さ厳しい中、2月如月朔日迎えました。

いつものように、伊予のお伊勢さんと言われる伊曾乃神社での朔日祭に参列させて頂きました。

雨が時おり降る境内…天満宮の赤や白の梅の花も咲き、春はもうすぐそこに…

ご本殿の入り口では、節分の「富久豆」と朔日御幣も受けさせて頂きました。

節分、立春、そして迎える旧暦のお正月。

今年厄年を迎える老若男女が、今日は大勢訪れて来ておりました。

思えば今年9月57歳となる私も 3年後には還暦~(。▰´▵`▰。)

気持ちはずっと青春ですが…(^^)v

60歳までの3年間もそれからも ずっと輝いていたいものです♡