「学び」カテゴリーアーカイブ

もっと愛を…♡

太陽院院長 近藤  千恵子です!(^^)!

今日は満月。

おとめ座の満月らしい。

と、私がブログを書こうとしたところ、珍しく主人が雄弁に語りだした。

今日、リハビリからの帰りの車のこと。

同じ車で家まで送ってもらう婦人。

今日は、手に湿疹が出来…リハビリの後、皮膚科に予約を入れてるそうで、送迎の際その皮膚科のそばで下してほしい…と。

送迎の途中にある皮膚科の病院。

そこで、リハビリ施設の責任者は それを運営する会社に電話。

当然のことながら、きちんと家まで送り届けることがお役目。

人間の感情から言えば、通り道にある場所…送ってあげれば良いのに…。

既存のマニュアルがあることで、人と人との繋がりが希薄なモノになっているのも確か…。

主人もそばで聴きながら、送ってあげればいいのに…と思いながら声に出すことも憚られ そのまま送迎の車へ。

3人乗って帰る車の中、皮膚科に送って欲しかった夫人は一番先に家まで送ってもらい、その後 もうひとりの利用者さんを送り…我が家への送迎。

帰り道、送って欲しいと言われた皮膚科の前を通りながら…この不条理さに 何かやりきれないモノを感じたと語る主人。

責任を背負うということ。

真っ暗な闇の中で、真ん丸なお月様はどんな風に この地上での我々の生活や思いを見てるのでしょうか。

既存のマニュアルももちろん大切だけど、目の前の人が望む事。

自分自身で出来る最大のこと…どうか天が歓ぶ生き方していきたいものです。

そして、こう思う私の太陽星座はてんびん座だけれど、月星座がおとめ座。

そして、月星座おとめ座の性格の中に、なんと…

「おとめ座にとって、人を批判することは 快楽を主としているのではなく相手を思っての行動…愛情の裏返し」なのだと…。

なるほど…不条理いっぱいのこの地上。

もう少し、全てに「愛」の世界が欲しいだけなのかも…。

 

脱皮の時!?

太陽院院長 近藤  千恵子です(^_^)/

春の雨が降ってきました。

我が家の小さな庭のクリスマスローズも  早、花が咲き…、葉っぱを全部落としていた紫陽花の枝には新芽が出て来て…

鉢植えの蘭も、覗いてみるとしっかり蕾が膨らみ…

寒かった冬を越えて、やっと春を感じるようになりました…。

そんな朝、突然知り合いのまだ若い男子から…

「今から行ってもいいですか?」と、LINEが入り…

「良いですよ~」と、返信。

そして、2~3分後 我が家の前に車が止まり…出て来た彼は、歩くのもやっと…。

「ツラいんです…何もかもがツラくてツラくて…」

仕事や人間関係でいっぱいいっぱいになってしまった20代前半の彼が求めるSOS。

「一緒に病院に行ってもらっていいですか?」

そして、精神科もある病院へ…。

夜も眠れず…何をどうして良いのかもわからず…

しばらくぶりに会う彼は、生きて行く自信さえも失っているような状態。

少し待ったところで、診察室に呼ばれ、私は待合に…。

数十分後、診察室から出て来た彼は、入院の許可をお母さんからもらう為に お母さんに電話。

私も少し話させてもらって、短期間の入院が決まり…

病棟の看護師さんが来られるまでの間、

精神科の病棟は、普通の病院とはちょっと違うこと…

色んな人が入院しているし…本当に何が正解で、どんな生き方が良いのか…改めて考えさせられるようになるかもね。

なかなか精神科に入院することも無いから、これも経験だね…なんて話をしてる所に、病棟の看護師さんが迎えに来られ…

入院に必要なモノや 色々話始めたところで…

「入院やめます!」と…。

「えっ?」 「あっ!ちょっと待ってください…」

そして、また診察室へ呼ばれ…彼は「やっぱり入院やめます!!」ときっぱり。

顔をみると、朝我が家に来た時の弱々しさが無くなり…何か自分の中でヒントを見つけたような光も感じる様な表情…。

「入院しないでいい?」と、聞くと…「はい!入院せずに家に帰ります」と…。

笑顔さえも見える彼の心の中で、何が変わったのかわからないけれど、私にSOSを求め…病院に行き、ドクターに色々話を聞いてもらい…その後、希望していた入院手続きが進められ…そして、入院をキャンセル。

全て、自分で選択し…自身の中で見つけ出した遠くに輝く光。

そして、家に戻った頃…

「無事に家に戻れましたか?」とLINEしてみたところ…

「変なことばっかり言ってごめんなさい!将来が見えてきました!」と、返事もらい…

その後、「なんか薬飲んだらめっちゃ治って来てます!」と…。

良かった!良かった!!

寒い寒い冬の季節を乗り越え、芽吹く新芽のように…人もまた色々な感情や、人間関係を経て 新たな思考であったり 新たな行動へと動きだし…。

必ず迎える「死」…その「死」へ繋がる「生」の時間。

何が真実だか、何をするべきかわからないけれど…今、目の前に起こること全てが天の計らい。

人間のちっちゃな頭の中や、経験なんて…神さまの壮大な計画の中、渦中にいるあいだは、きっとわからず…

数年後、「あんな日もあったな~」と、笑ってお酒でも飲めるときを楽しみに 我が子のような彼を見守っていきたいです。

「うといぺんこ」

太陽院院長 近藤  千恵子です(^_^)/

今日火曜日は、お昼1時から「おとひめ会」

私を除くと、80歳が一番若く…90歳を越えるおとひめ様も。

いつものように、血圧を測り…「いきいき100歳体操」「かみかみ体操」と、40分程体操の後、もう一度血圧を測り…いつものようにコーヒータイム。

今日は“キットカット” と ”こんぺいとう”が持ち込まれ…

「こんぺいとう」と言えば、ずいぶん昔 金比羅山へ主人と行った時、ちょうど参道に露店が出ており…お店に書かれた文字を見ながら…

「う と い ぺ ん こ」と声に出し読んで…???

「うといぺんこ」って何?

露店の上の所に、左から書かれた「うといぺんこ」

そして、二人して大笑い!!

「あ~ こんぺいとう!!」

その時以来、金平糖を見ると「うといぺんこ」は笑い話のようなことに…。

で、今日その話をしてみたら、話す!話す!!昔話…に花が咲きだし…

「昔は右から書いて読んでたからね~」

「歩くのも 左側を歩いていたし…」


えっ!…左側通行を戻って調べてみると、江戸時代に武士が歩行中、すれ違う時に刀が接触しないように左側通行だったとか…

心臓を守る為に本能的に左側を歩きたくなる…とか。

昭和24年にGHQの指導で歩道のない道路での歩行を決められたのだと。


そして、戦前と戦後を生きて来たおとひめさん達の頭の中は

「メートルを使い始めた時は…」と、一寸だとか、尺だとか…

「和裁の時は くじら尺で、他のモノはセンチで…測ってた。

と、このくじら尺なんて言葉は、私は初耳!

今も、えっと「もぐら?」いえいえ「くじら」でしたって感じで。

今、90歳のおとひめさんは、20歳の時にいろんなものが変わったから、本当に頭がこんがらがって覚えられなかった…と。

体重なんかも、○○貫目とかで、量ってた…とも。

色んなものが変わった戦後。

変わったというよりも、変えられていった日本人がずっと繋げてきたモノ。

そして、我が家にも「1メートルにならない  ものさし」あったな~と思い、家に帰ってみると、あるある!!

センチメートルと2尺まで測れる ものさしが…

改めてみると何だか日本人ってすごいな~と。

全てのことを受け入れ、変わって来た先人たち。

そして、今の日本人も…

2011年テレビが地デジになった時も…

こんなことを聞いてると、先日、大分へ話を聞きに行った「暗号通貨」や「仮想通貨」の世界も あるのかも…と。

今の当たり前のようなことが、昔は当たり前でなく… 敗戦後替えられたもの。

皇室も… 教育も… 神道も… 大相撲も…

今日は久々に金平糖に遭遇し…

おまじないの言葉のような「うといぺんこ」から戦後を生きて来た日本人の柔軟さにも遭遇させてもらいました。

ボーーノ♡

太陽院院長 近藤  千恵子です(^^)

今日の夕食は、久しぶりにカレー♡

そして、先日頂いた大きなトマト…。

トマトはスライスして食べることしか思いつかなかった私。

叔母の通ってるデイサービスの所長さんが、「トマト、卵とオリーブオイルで炒めて塩コショウすると美味しいよ!!」…と。

ちょうどホウレンソウもあり、先に卵を炒めて取り出し…その後サイコロ状にカットしたトマトと4~5センチにカットしたホウレンソウをオリーブオイルで炒め…塩コショウ。

味見してみると…「ボーーーーノ!!」

いきなりイタリア人になってしまいそうな美味しさ!!

色も赤・緑・黄色…と可愛くて…インスタ映えしそうな感じ。

写真は撮ってませんが…(>_<)

イタリアンのお店で、トマトとホウレンソウのスパゲティーって出て来るけれど、まさにそれ!!

めちゃめちゃ…簡単。

そしてカレーも、我ながらデリシャス!!

年末に購入した魔法の調理器具エンクローズドヒーター「ソーサリーⅡ」

この魔法の調理器具のおかげなのか…

はたまた わたしの腕が良いのか(笑)

とにかく…最近料理の失敗が少なく…ごはんもおかずも美味しい。

やはり、魔法の調理器具のおかげなのでしょうね(笑)

三崎港から…

太陽院院長  近藤  千恵子です(^^ゞ

朝5時15分  家を出て 三崎港からのフェリーに乗って、大分佐賀関港へ渡り…大分駅近くまで行って参りました。

ひとりでの移動の為、フェリー乗り場に車を置き、徒歩にて乗船。

フェリーから降りて、駅までのバスに乗車。

なんと大分のバス…suicaが使える!!

四国内でも電車やバスに乗ることがなく…2年前、長崎や福岡で使えることは実践済みだったんだけれど…大分舐めてました。

ごめんなさい!!

使えるなんて思ってなかったから、持って行ってなくて…バスも電車も小銭を出して、結構面倒…。

大分のsuicaはsugoca。

suicaだと金額払い過ぎたり、足りなかったりが無いものの…今日、久々のワンマンバス。

料金の掲示板の金額が上がる度に100円玉を小銭入れから出し…そしてフェリー乗り場から近くの駅までのバス代370円…

両替して投入することを忘れてて、400円投入…運転手さんに「30円お釣り下さい」と、言うとお釣りは出ません…と。

アチャ~!!やってしまいました。

で、その後大分駅行きの電車へ…。

今日は、今 世界中で拡がっている「暗号通貨」「仮想通貨」のお話を午後から聞くために…大分へ。

そして、その前に大分に住む 友達とランチ。

久々にあう彼女は、お母様の介護のことや色々と状況も変わり…色々おしゃべりしていたら…あっという間に1時を過ぎ…お別れ。

お土産にと、頂いた「ざびえる」と、名前の付いた大分銘菓と共に添えられた熊本の大野勝彦氏の絵葉書も…有難い。

そして、今 世界中で注目を浴びる「暗号通貨」や「仮想通貨」は、話を聞くとなるほど~と思うことしきり…。

suicaやwallet…も新しい貨幣。

そして外貨両替にかかっていた手数料が、世界共通通貨になることで、大きく金融革命がおこる感じ…。

と、言っても私自身 恥ずかしながら預貯金の余裕も無く…

本当にお金持ってる人達は、銀行に預金するなら利用して 資産増やしていきそうです。

金融庁も2009年新しい資金決算法として暗号通貨・仮想通貨を認めたというから…今後どうなっていくのでしょうか???

楽しみでもあります。

今朝早かったことと 昨晩あまり寝ていなかったこともあり、お話を聞きながら…睡魔に襲われてましたが…(笑)

しかし、大分のフェリー乗り場も愛媛のフェリー乗り場も、アクセスが不便ながら 車に慣れ過ぎてる私…何とか戻って参りました。

「時」と共に…

太陽院院長 近藤  千恵子です(*^^)v

感動いっぱいの平昌オリンピックも明日閉会式。

そして、伊予豆比古命神社(イヨズヒコノミコト神社)椿まつりも今日が最終日。

何かが終わり…また何かが始まる。

今回のオリンピックでのメダルの数は、長野オリンピックの時よりも多く、感動をいっぱい届けてくれ…

そしてまたアスリート達は次の夢に向かって…動き始めるのでしょうか。

2月8日、義父を見送り…今日は義母とモーニングに行き…その後 しまなみ海道が見える所までドライブ。

お義母さんがお義父さんと一緒に過ごした時間は、62年を超え そして二人の生活がある日突然終わりを迎え…。

今年に入って、急に寝込んだ義父の介護が始まり そして年老いた義母にとっては 義父の介護をすることが あっという間の短い間で終わりを迎え…

本当に全てに「時」があり…。

始まりと終わりの時。

そして、その中にも「時」があり…

教会などの結婚式で、牧師さんが告げる

「健やかなるときも 病めるときも 喜びのときも 悲しみのときも 富めるときも 貧しいときも…」

と、始めと終わりの間にも全て「時」があり…

そして…

「これを愛し これを敬い これを慰め これを助け」…と。

そして、その命ある限り、真心を尽くすこと。

オリンピックの晴れ舞台で メダルを手に入れた選手も、手に入れられなかった選手も…そして、私達の日々の生活の中でも 全てに当てはまる神さまとの誓いの言葉。

主は全てを知り…私達一人ひとりに光を与え、試練を与えながらも大きな愛で包んで下さっている存在。

まさに…「健やかなるときも 病めるときも 喜びのときも 悲しみのときも 富めるときも 貧しいときも…」神さまが共に歩んでくれてると知ると 天を仰ぎ投げキッスしたくなるくらい…。

また、全ての時の中で、新たな出会いや別れ…始まりや終わりを、真心を尽くし過ごして生きたいものです(*^^)♡

チューリップ♡

太陽院院長 近藤  千恵子です(^^)

昨日、3回忌を迎えた克っちゃんの家に 今日お供えのチューリップの花とお菓子持って行ってきました。

雑貨屋さんをしている今年満99歳になるお婆ちゃんは、今日も変わらずお店の看板娘(*^^)v

訪ねていくと…

「あ~近藤さん!!」 「旦那さんも一緒?」  「ど~ぞ ど~ぞ…あがって!!」

と、言われ…玄関から…

そして克っちゃんのお母さんも仏間に…。

久しぶりに訪ねた大澤家は、変わらずやさしく私達夫婦を迎えてくれ…

仏壇には、克っちゃんの御位牌…立派な仏様になった克っちゃんに お線香を上げ…手を合わせると、やっぱりまた込み上げる涙…。

そして、話は克っちゃんと過ごした楽しかった日々のこと…そして、ウイルスによって高熱を出し、病院に行き…倒れ…と、昨日の事のように甦るあの日のこと。

昨年、一周忌の日…花屋に並んだチューリップが可愛くて持って行ったところ、克っちゃんが亡くなる前、家の庭に植えたチューリップが咲き…チューリップを見る度に克っちゃんを思い出すと聞き…

私も克っちゃんの花はチューリップだな~と勝手に決めて…

今年の3回忌にも、やっぱりチューリップ。

黄色や橙色が好きだったので、白いチューリップにリボンは橙色…。

今日は、克っちゃんの家で 克っちゃんと…婆ちゃんと…お母さんと…私と主人。

昨年より少し寂しさを乗り越えて…笑いながらおしゃべりし…帰りには大澤家で作った干し柿もたくさん頂き…。

しかし克っちゃんは、倖せモノです。

いつまでも みんなの心の中で生き続け…

消えることのない思い。

今日も天からニッコリ笑って…来てくれてありがとう!と、克っちゃんの声が聞こえました(^_^)/

 

 

 

 

伊予路に春が…

太陽院院長 近藤 千恵子です(*^^)v

梅の蕾が膨らみ…春の陽射しの射しこむ今日この頃…

「伊予路に春を呼ぶ椿まつり」

22日0時~24日24時まで昼夜を徹して行われる松山伊予豆比古命神社…通称お椿さんのお祭り。

縁起開運・商売繁盛の神様として有名なお椿さん。

椿まつりの頃までが 寒さ厳しく…椿まつりが終わると春が訪れると昔から言われており…

今年はいつもの年よりも10日ほど遅い開催だけれども…やっとこれで、伊予路に春が…。

春になると、四国路には各地からお遍路さんも訪れ…また外国からのお遍路さんもちらほら…。

88か所を歩いて巡る歩き遍路さんには、頭が下がるほど…。

スタンプラリーの様な氣持ちで始めた方々であっても、どこかで弘法大師さまを慕い何か見えない大きなものに包まれ歩くお遍路さん。

もう10年程前、お遍路さんの元祖衛門三郎さんのお話を聴いたことがあるけれど…

托鉢に来た弘法大師さんの托鉢の鉢を割り、その後次から次へと大切な子供たちを亡くしたことで、弘法大師さんに謝りたいと弘法大師さんを追って追って歩く衛門三郎さん。

そして、弘法大師さんと出逢い「あなたの罪は許されました」と告げられ命の最期を迎えた衛門三郎さん。

その最期の時に弘法大師さんが衛門三郎さんに生まれ変わったら何になりたいか?との問いに…「伊予の国主河野さまの嫡男となって生まれ変わりたい」と…。

そして小石に書かれた「衛門三郎再来」

この小石を握り…亡くなった衛門三郎。

その後、伊予の領主河野氏の元に生まれて来た嫡男。生まれた時から開かなかった左手が、3歳の誕生日にパッと開き…

そこから現れた「衛門三郎再来」と書かれた小石。

今も51番札所「石手寺」には、この小石が置いてあり…衛門三郎さんのお話もまたずっと語り続けられる四国遍路元祖のお話。

私の好きなお話でした(^^)♡

 

嫁の言葉は天使のささやき♡

太陽院院長 近藤  千恵子です(´▽`*)

今日、夕方から来院された患者さま…奥様はもう10年ほど前からの患者さま。

そして、昨晩ご主人さまの予約の電話を頂き…早速今日夕方から来ていただきました。

背部に痛みが出て…1年。

最初、整形外科に行き…そして数か月前に別の施術院へ…

「実は2日前にも施術に行ったんですが…痛みが収まらず…」と。

奥様からは「太陽院に連絡しようか?」と言われながらも、ずっと頑固に来なかった旦那様。

実は、ファミリーサポートで娘さんもサポートさせてもらっており、顔も合わせたことがあったのですが…。

今日、やっと施術を受けて頂きました。

我が家でもそうですが、とかく奥さんの意見や提案をスルーしてしまうのは、どこの家庭でもあるのでしょうか。

ずっと前、まだ結婚したころ…主人と地元の石鎚スキー場にスキーに。

何年かぶりにスキーをする主人。

私が、「ここ  こうした方が滑りやすいよ!」と言っても聞くことも無く、マイペースで滑り…

その後、他の人に「近藤さん!こうした方がいいよ!!」と言われ…素直に実践。

そして、私のところへ来て…「○○さんが、こうした方がいい!と、教えてくれてやってみたら滑りやすくなった!!」と…。

「私も同じこと言いましたが…」

もう~嫁の言葉は、耳に入らないらしい(笑)

今日の旦那さんも、痛い!痛い!と言うから 痺れを切らして奥様から電話。

私が言うのも何ですが…旦那様に「うちに来る人は運のいい人しか来れないんですよ~と。」

実は昔、奥さんに五日市剛さんの「ツキを呼ぶ魔法の言葉」のCDを渡し、その後「ツイテル!ツイテル!って言ってたら本当に良い事があった!」と話してもらった時、

うちの主人は、何か変なものが付いてるんだと思う!!…なんて冗談で言ってたほど。

で、今日ご主人様に、「うちの院は、運気上昇中の人しか来れないから、今日からやっと運が上って来ましたね~」と。

すごく自分を棚に上げてるような発言ですが、実際ご主人様も帰ったら奥さんに「ちゃんともっと早く言う事聞いとけばよかった」と言われ…

一緒に「ありがとう」も言っておくと…。

しかし…我が家だけでなく、どの家も同じ様なもんだな~と実感。

夫婦ってホント面白いものです(^^)

そして、嫁の言葉は天使のささやき…です(笑)

TPO

太陽院院長 近藤  千恵子です(^^ゞ

TPO…Time(時間) Place(場所) Occasion(場合)

ウィキペディアには、「時と場所、場合に応じた方法・態度・服装などの使い分け」のことだと…。

今日、高松で水素風呂の健康セミナーと事業説明会が高松で開催され、平日にも拘らず、今日は会社の社長や代表も高松入り…。

そんなセミナーに、予定していた仲間が行けなくなり…急遽近所の方にお願いに行ったのだとか…。

「いいよ~」「お母さんも車に乗るの好きだから一緒に連れて行く…」と。

私自身、会ったことのない母娘さん。

頼まれた65歳の娘さんも、何が何だかわからなかったのか…レンタルのお風呂の説明会のつもりだったのか…

朝、迎えに行くと…畑のなかでごそごそ仕事中。

家に戻って、 100歳のお母さんを連れて来た娘さんの姿は、さっき見た畑仕事の恰好。

「えっ?これで行くの?」

そして、杖を付きながら歩いてきたお母さんも、家に居るのと同じ格好。

私もそんなにおしゃれでセンスがいいわけではないけれど…たとえ車で行くといっても、高松まで行くような感じではなく…

お母さんには、車いすも乗せて…

行って参りました。

1時間ほどの健康セミナーとその後の事業説明会。

会場には100名以上の方が集まり…真剣に聴いている中、お昼を車の中で食べたばかりの1時からのお話…

なんとお腹がいっぱいで 母娘揃ってウトウト…。

朝から 信じられない出来事の数々に…「???…」が頭の中でいっぱい。

今朝 私に届いたエドガー・ケイシーセンターから届いた珠玉の言葉を改めて見てみてみると…

「あなたが一番嫌いな人の人生とその活動の中に、あなたが《創造主》の内に崇拝する何かを見いだせないうちは、あなたはまだ正しく考え始めていないことになる。」(1776-1)

今日、一緒に高松まで行った母娘を嫌いなんて思っては無いけれど、TPOを考えていない…我関せずの様な振る舞いに…

こんなことならひとりで来れば良かった…なんて思ってしまったり・・・。

天から見れば、きっと小さな小さな出来事。

イエス様が鞭打たれ…服を剥ぎ取られ…イバラの冠を打たれ、十字架への道…ヴィアドロローサを十字架を抱えながら歩き…歩きながらも聴衆に冗談を言っていた。

と、いうケイシーのリーディングや、その時の情景を思うと、少し心の中のモヤモヤとした思いは小さくもなり…

今日、あの母娘と共に行くようになったことも 何か天からのメッセージの様にも思い…。

それにしても、最近65歳の人 3人に出逢ったけれど…、夢を持ちワクワク過ごしている65歳の女性もいれば…

御主人さまが急死し、孫の子守りが生きがいのような65歳の女性…

そして、今日会った全く自分の身なりや周囲を気にすることなく、また人生に希望さえも持たず過ごしているような女性…

ちょうど団塊の世代。

同じ時代に生まれ…数々の出会いや別れ、そして作られてきた自分。

未来に希望を…。自分自身にまだ見ぬ可能性を信じ、この3次元の世の中 人との出会いも モノとの出会いも 全ての出会いにワクワクしていきたいと思わされた今日でした。