葉月朔日

太陽院 近藤 千恵子です(^^ゞ

今朝も9時から、伊予のお伊勢さんと呼ばれる伊曾乃神社での朔日祭参列させて頂きました。

少し和らいだ暑さの中 蝉の声と、蚊取り線香の香り、そして雅楽の音色の中…、堀川宮司さまの祝詞。

御神事の後、堀川宮司さまのお話の中、8月は慰霊の月でもあると…

73年前の8月6日と9日。

世界中が、息をのみ込んだ新型爆弾。

そして、お盆と同時に迎えた終戦。

人は生まれたら、誰もが「死」というものに向かって生きて居るけれど、突然訪れた死や出来事に、本当に無防備。

今日、夕方6時半から松山椿神社会館で参加させて頂いた「竹田研究会」でも、今回の西日本集中豪雨の被害の様子に対し…

「災害と神さまとの関係」…大災害の中、神さまはいるのか?と、興味深いお話を冒頭して下さいました。

古事記のお話の中、黄泉の国から逃げて来たイザナギさまが川で禊した際、生まれ出た三柱の子供達…

左目を洗ったときに生まれた天照さまは天空の世界を治め、右目を洗ったときに生まれた月読さまは、夜の世界を治め、そして 鼻を洗った時に生まれたスサノオさまは海の世界を治めることに…

中でも一番のやんちゃ坊主だったスサノオさまは「母に会いたい!!」とダダをこね泣きわめき…

泣きわめいたことで、山は崩れ…大地震が起き…津波が起こり…。

ただただ無邪気なスサノオの母恋しと泣きわめいたことで起こってしまった大惨事のことが古事記に書かれており…

そのことを思うと、神さまは命を奪いたくて奪うわけでもなく…

日本の様に、豊かな山や海があり、雨や風など大自然の恵みに感謝するとともに、その豊かな自然や恵みがあるからこそ起こるのが災害。

自分の住む場所は自分で決めていく中、自然は豊かさも与えてくれる代わりに、命をも奪うものであることを知り…

自分の身(命)は、自身で守る!!が基本だと…

太陽も大地も海も川も、厳しくもあり…優しくもあり…。

当たり前のことであるけれど、当たり前すぎて自分自身で過信しすぎてしまってるところも…。

神さまは、命を奪いたいわけでもなく…山を崩したいわけでもないこと…。

神さまが、意図して人の命を奪うわけではないと…。

恵みが在る分、危険もある。

サハラ砂漠で、津波が起こらない様に…。

そして、昨日まで竹田先生がいらっしゃった命名150年を迎える北海道に 明日から天皇陛下が行幸されるそうで、今回の御訪問では利尻島や礼文島にも訪れるのだとか…

陛下は、光のあたらない所へ、光をあててくださる方…。

東日本大震災の際にも、海に向かって深々と頭を下げ祈りの慰霊と、残された方々への激励に…。

そして、今日は天皇と国民の差を無くそうとしている今の世の中に激怒。

「平等なんて…クソくらい!!」と、嘆くお話も…。

自由、平等、博愛の民主主義が作り上げて来た戦後の日本…今日、竹田先生の嘆きと共にお話を伺い 何のチカラにもなれず…情けなくもあり、知らないことが罪だなと感じさせて頂きました。

「平等なんてクソくらい!!」のお話はまた明日のブログで…書かせて頂きます(^^ゞ