大東亜戦争開戦記念日

太陽院院長 近藤 千恵子です(^_^)/

昭和16年 1941年…12月8日 ハワイ・オアフ島・真珠湾のアメリカ軍基地を奇襲攻撃。

その際、上空からの攻撃の際 愛媛県西宇和郡伊方町三机で開戦の2年前から日本海軍により 秘密兵器、特殊潜航艇の訓練基地とし 極秘で訓練をし…

そして2016年12月8日 三机湾沖に止まっていた母艦「千代田」と共に 人間魚雷となった 九軍神。

我が町西条出身の関行男氏が隊長となり 昭和19年10月25日米軍母艦に突撃した 神風特攻敷島隊五軍神 よりも もっともっと前 開戦の時に 自らの命を懸けて突撃して逝った9名の士官たち。

岩佐 直治 中佐 26歳(前橋市出身)
横山 正治 少佐 22歳(鹿児島市出身)
古野 重実 少佐 23歳(福岡県遠賀郡出身)
広尾 彰 大尉 21歳 (鳥栖市出身)
横山 薫範 少尉 24歳(鳥取県東伯郡出身)
佐々木 直吉 特務少尉 28歳(島根県那賀郡出身)
上田 定  兵曹長 25歳(広島県山県郡出身)
片山 義雄 兵曹長 23歳(岡山県赤盤郡出身)
稲垣 清 兵曹長 26歳(三重県一志郡出身)

以上…九軍神の方々。

昭和19年初めて人間爆弾となった五軍神だったけれど、もっともっと前の昭和16年に 人間魚雷となり 静かに天に還って逝った9人の御霊。

そして、三机の青年団が 毎年12月8日に追悼式典を開催しているのだそう。

ちょうど 明日 宇和島に住む友達が 八幡浜市の教会でのクリスマスイベントでゴスペルをするから来て~ということで

近くまで行くので 少し足を延ばして 三机港まで行き 御霊に手を合わせて来ようと思ってます。

今日はちょうど 西条駐とん地 防災カフェ 結さんで 迷彩服をお借りし 自衛官気分を味わったところ。

日本人として生まれた私 彼らが過ごした 三机の港に立ち 彼らが観ていた景色 私も感じて来たいと思います。h

それにしても 伊予の國で始まりの始まり…

今朝 NHKのちこちゃんの番組で言ってたのが

三々七拍子の初めに 「いよ~」という掛け声は 「祝う」という意味なのだとか…

伊予が選ばれたのは 神さまの祝福の祝福だったのかも知れません。