太陽院院長 近藤 千恵子です(^^♪
皐月朔日…いつものように伊曾乃神社での朔日祭に参列。
晴れ渡るゴールデンウィークの中、鳥の声と宮司さんの祝詞。
そして訪れる参拝者の柏手の音。
1880年前、この場所を聖なる地として建てられた伊曾乃神社。
そして、帰りにひいた御神籤にはこんな「神の教」…
御飯たべたり、着物をきたり、勝手いうのが能じゃない
御互いは御飯たべる為に生まれて来たのでも、着物きるために生きているのではない。
神様から世界作り固めの御役目をうけて、此の地上に高天原の、住みよい、明るい、平和な世界を作り上げる為に生れて来たのである。
この信仰をもって一生を働き続けましょう。
地上に神々の住まう高天原のような場所を…
そして、聖書ではやはり地上にエデンの園を…
かなり厳しい神さまからの教を頂きました。
そして、午後は80歳以上の方々のイキイキ100歳体操。
今日は体操の後「柏餅」を食べ…その後脳トレで「しりとり」を…。
しりとりは、なかなか言葉が出て来ず、「スズメ」と「メダカ」という単語を何度聴いたことでしょうか(笑)
たんぼ―ボルトガル なんていうのも出て来て面白い。
私も入って「しりとり」してみるけど、なかなか難しい!!
今日から五月…稲を植える早乙女から名付けられた皐月。
明日は田植えにはうってつけの恵の雨。
「御飯たべたり、着物をきたり、勝手いうのが能じゃない」との言葉を胸に、エデンの園や高天原の世…しっかり働いて生きたいものです(^^)