「健康」カテゴリーアーカイブ

記憶されない脳

太陽院院長 近藤 千恵子です(^^♪

11月も今日で終わり…明日から師走今年最後の月。

認知症の叔母が我が家に来て、丸6ヶ月が経ちました。

我ながら、頑張ってるな~と自分でも思うほど…記憶されない脳からの行動。

9月に介護度の調査があり、身体的には元氣過ぎるほどの叔母…グループホームに入った時が介護2の状態から、5年目辺りで介護度が高くなり、介護4に…。

そして、我が家に来て必ず目の届く範囲に居ることで、グループホームで生活していた時のような数々の失敗はなくなったものの、今回の調査でも介護度は4のままで、認定はおり…。

身体の機能が低下して介護を受けるのとはまた違う、認知症の叔母との生活。

朝起きて、身支度をしデイサービスに送り出し、夕方帰って来て寝るまで…何度 「とみおばさん!」と呼びかけることでしょうか?

そして日々子供ならば記憶され成長していく脳と行動。

トイレの蓋を開ける所から座ること…水を流すことも全て毎日繰り返し繰り返し「これはこうして…これはこう…」

そして、時に全く違うことをしたり…なかなかやってくれなかったり…。

子育ての経験のない私…良く小さい頃 母が言う事を聞かない私に、「もーーー何しよん!!」「はよ これもせんかね…」と、イライラしながら怒っていたことがあるけれど、

私自身、今 叔母との生活の中 自分でもびっくりするほど 声を荒げて怒鳴ってたりする自分に出会い…、そして、そんなにひどく怒っているのに、30秒もすると忘れて 私に甘えてくる叔母が居たり…

2年前くらいは、グループホームに行っても 「千恵子ちゃん!!」と名前を呼んでくれてたのに…今ではいつも「お姉さん」と呼ばれ…。

何度、覚えて…と言っても 一瞬で忘れ…「お姉さん」

もう6ヶ月も呼ばれると慣れてくるのも…不思議(^^)

デイサービスも毎日初めまして…。

戻ってくる我が家も、我が家ではなく…遊びに来ているような叔母。

私自身は、ちゃんと社会生活を送っていた まともな叔母を知ってるけど、主人からすると 叔母のどの行動も信じられないような行動。

「これが認知症」と、わかっていても 理解しがたい行動の数々…。

「認知症の人と暮らす体験セミナー」でも開きたいくらい!!

いつでもお貸しします(笑)

ただ、本当に日々誰かの為に動くこと…考えることは僖びでもあるし、私が居ないと何も出来ない叔母が愛おしくもあり…♡

6ヶ月も一緒に暮らすと、何となくパターンがわかり智慧がわき…なんだかんだで11月も無事1ヶ月終えることが出来ました。

普通でも慌ただしい師走12月。

どんな状況も、笑って超えるために神さまが与えてくれた修行の様な日々。

どんな風に、この一年が締めくくられるのか…そして、なんだかんだで片づけも後回しの我が家…どうなるんだ~(>_<)

祈っても…願っても…動かなければ 何も起こらない!!

よ~し…先のことは誰も分からないけれど、叔母と暮らすことによって 自分の中の凄い怒りにも出会い…

そして、やっぱり放っておけない愛の世界も日々体験し…。

この坂を越えた向こうにまだ見たことのないような 大きな光があること… 自身の中で、不思議な確信となっている今。

このブログも もう少しで投稿日数365日。

三日坊主の私だけど…何だかこうして書くことで頭の中が整理され 私を改めて生きる。

お風呂に入り…赤子のように寝る叔母の倖せな寝顔に 今日も無事終えられたこと 全ての人に…感謝感謝です。

笑いのチカラ

太陽院院長 近藤 千恵子です(^O^)/

10月から始まったNHKの朝ドラ「わろてんか」では、毎朝主人公の「てん」の笑顔で最高に良い朝を迎えさせてもらってます。

ツラい時こそ…笑いなはれ!!

ツラい時、苦しい時、哀しい時、どうしようもない時…人の顔から笑顔は消えてしまいます。

今日、西条市の社会福祉協議会の福祉大会での記念講演のテーマは「笑いのチカラ」

笑いには、
●人を引き付ける「誘引作用」、
●人と仲良くなれる「親和作用」、
●精神を楽にしてくれる「解放作用」、
●笑いは百薬の長…笑うことで健康になる「浄化作用」

と、この4つの作用が働くのだとか…。

そして、チャップリンの映画のように、当事者は周りが見えず悲劇の様に思えるけれど、案外遠くから眺めてみると喜劇だったりするんだとか…。

きっと、天からみれば ちっちゃな我々の悩み事なんて 吹けば飛ぶようなモノなのかも知れません。

乗り越えられない苦悩は与えられないそうで、見込まれて与えられる苦悩。

口をへの字にするよりも、にっこり笑って乗り越える時、きっと何もかもがスムーズに乗り越えられるのかも…。

今日のお話の中で、聞かせて頂いたシルバー川柳

「LED 使い切るまで 無い命」
「誕生日 ロウソク消して 立ちくらみ」
「万歩計 歩数のびるが 距離のびず」
「あーんして 昔ラブラブ 今 介護」

どんな状況も笑いに替えて向き合うチカラ。

ストレスに耐えるチカラを、「ストレス耐性」と呼ぶそうで きっとこれも日々の出来事に対するとらえ方で 筋肉と同じように きっとアップしていくモノだと思います。

「逆境の時こそ人は成長する」と、言われます。

ツラい時、苦しい時、哀しい時こそが…きっとチャンス(*^^)v

そして、今日の福祉大会では結婚60年のダイヤモンド婚を迎えられたご夫婦の方々の顕彰式もあり…

きっと夫婦ふたり健康で60年寄り添い迎えられた秘訣も、きっと笑いのチカラなのではないかと…。

アッハハ…アッハハ…天岩戸に隠れたアマテラス様を引き出したのも、笑いから…。

ホントに「笑う門には福来る!」…です(^O^)/

 

 

原点回帰

太陽院院長  近藤 千恵子です(*´-`)

今朝、9:40松山空港を飛び立ち…東京へ来ております。

一昨年、11月22日 いい夫婦の日に日本エドガー・ケイシーセンター光田会長と作詞家の吉元由美さんの講演会の際、皆様から映画「リーディング」への寄付を頂いた分を足して…映画制作のために基金…寄付させて頂いてました。

その映画「リーディング」が完成し…今日 スペース汐留FSにて 完成披露試写会に来させて頂きました。

どんな風に、映画が完成したんだろう…と わくわくしながら…観させて頂きました。

10年前…広島でケイシー療法やケイシーの福音に出会い、2010年から2017年まで7年間  愛媛西条に光田会長に来ていただき「エドガー・ケイシー探求講座」も開催させて頂きました。

そして…今日大きなスクリーンを通して、いつもの講座と変わらず  ケイシーの福音を語られる光田先生。

そして、ケイシー療法によって  癌や乾癬、子宮筋腫やアトピー…高血圧等を克服していった方々の生の声。

セイン・カミュさんが演じるエドガー・ケイシー。

どちらかというと、魂の探求ライフリーディングを通して、人の魂は肉体の死後も永遠に存在し続け、転生を繰り返す永遠不滅の高貴な魂である…ということに、感銘を受けてた私…。

今日、せっかくこんなに素晴らしい健康に関するリーディング…「フィジカルリーディング」を改めて実践された方々から大スクリーンを通して伝えて頂き…

愛媛に戻ったら  さっそく「ひまし油湿布」

そして、葉物の野菜…レタス、クレソン、セロリ…そしてニンジンにゼラチンかけて食べないと~と、原点回帰でございます。

2月には 東京、名古屋、大阪、長野…そしてアメリカーシアトルでも映画館で上映されるそう…

いよいよケイシーの福音が、身体や心の悩みを 癒し…希望へと導いてくれるものになりそうです。

ケイシーをまだ知らない人々にとっては、映画を通して語られる数々のリーディングや実践し結果を得てきた方々の言葉が  にわかには信じられないかも知れないでしょうが…

我々 他の方々より先に召し出され…ケイシーを知った者の使命として  姿勢を正して 参りたいと思います。

 

 

4年ぶりに献血しました♡

太陽院院長 近藤  千恵子です(^^)/

今朝、大型スーパーの駐車場に入ると献血の車…。

西条のソロプチミストの方々がお世話されての献血活動…

ふとみると、いつもお世話になってる方も座ってお手伝いされており、挨拶もしたいし…しばらく献血もしていなかったし、今日は時間もあるし…っていうことで…

「よ~し 献血しよう!!」

と思い、つかの間のドライブを楽しみに隣に座ってた主人を家まで送り…ちょっと主人はご機嫌斜めでしたが…振り返らずに献血へ…!(^^)!

もう知り合いの方はその場にはいらっしゃらず…残念でしたが 献血カードを出してみると、4年ぶり7回目の献血。

過去に、血液の比重が足りなくて断られたことが2回。

風邪薬など薬を飲んでいても、出来ない献血。

ずっと前…うちの主人がまだ脳出血で倒れる前…

私が不妊治療中の頃…ジャスコで献血如何ですか?と言われたけれど、私は子宮内膜症の点鼻薬を投与中。

健康であるけれど…献血出来ず、ずっと主人の献血が終わるのを待っていたことも…。

なので、献血が出来ることは 健康で有り難いこと…。

しかも、献血中はお客様♡

初めの検査と献血の時、2回注射針がイヤだけど…どの看護師さんも優しく声をかけてくれて…泣かずに(笑)400ml献血させて頂きました(*^^)v

RH+ A型の血液なんて、いっぱいあるかも知れないけれど、どこかで誰かの役に立ってくれると嬉しいです。

ちょうどいい時間にあの場に行き、知り合いを見かけ…させてもらった献血。

これもきっと全てが主の計らい。

帰りには、ティッシュやお菓子ももらって…今日はポカポカ秋晴れの中、氣分も爽快。

健康に…改めて感謝です♡

 

アルミニウムのちから♡

太陽院院長 近藤 千恵子です(*^^)v

あの長い間の雨の日が嘘のように、秋晴れの日が続き…昨夜も今夜も美しい真ん丸なお月様が、肌寒くなった夜の暗闇を優しく照らしてくれます。

そんなお月様と同じように、太陽院で扱っている「水素風呂リタライフ」…心も身体もポッカポカに温めてくれてます。

そして先日ドラッグストアで購入した、お湯が冷めにくいアルミ保温シートを湯船にかぶせて水素発生したところ…

お湯は冷めないし、水素濃度がUPした感じ。

蓋をするだけよりも、効果抜群(*^^)v

そして、いつもの水素風呂よりもずっとずっと やわらかなお湯になってくれました。

しかも…湯上り後もさらにポッカポカ。

今からまだまだ寒くなる毎日…是非水素風呂にアルミ保温シート 試して頂きたいです。

そしてアルミ保温シートは、カーペットの下でも大活躍。

1枚敷くだけで…暖かさがグンとUP!!

今更ながら、アルミニウムの凄さに…脱帽。

保温にも、保冷にも…焼き芋にも…ケーキにも…そしてアルミ缶にアルミサッシ…一円硬貨も…アルミニウム。

「一円を笑うものは、一円に泣く!」と言いますが、軽くどこにでもあるアルミニウムだけど改めて、アルミニウムに感謝。

この冬いっぱいお世話になります♡

 

 

 

 

 

今まで生きて来た中で…

太陽院院長 近藤   千恵子です(^^)/

25年前14歳でオリンピック金メダルを獲得し、優勝の感想を聞かれ

「今まで生きてきた中で一番嬉しいです」と、答え…誰もがその初々しさと歓ぶ姿に感動した水泳の岩崎恭子選手。

今日、夕方かかっていたテレビの中で、

「今、39歳になった岩崎恭子さん…バルセロナの金メダルが今でも生きてきた中で一番嬉しい事か?」という質問をする番組。

14歳の映像も流れ、そして現れた39歳岩崎恭子さんは 柔らかな笑顔で、テレビのインタビューに答えておりました。

そして、今でもあのオリンピックで金メダルを取ったことが人生で一番嬉しかったことか?との問いに…NO!

にこやかに笑いながら、これまでの人生で嬉しかったことは

「娘の成長」だと…。

そして、今日も学校に行く姿に、倖せを感じ…。

更に、恭子さんの話では、水泳は自分だけのことだけど…娘の為に何かする方が嬉しい…と。

倖せになる定義そのもの…。

そして、娘の成長の次には、「結婚・出産」が、オリンピックの金メダルよりも倖せ感は上!!

バルセロナの次のオリンピック…アトランタにも鳴り物入りで出場…かなりのプレッシャーだったと思うけれど、アトランタでは 予選落ち。

さぞツラい思い出のアトランタかと思い見ていると、

「アトランタにも出させて頂き、人生の中 2度もオリンピックに出られたこともバルセロナで金を取った時と同じくらい嬉しかった」と…。

人は自分だけの為に生きようとしても…所詮自己満足の世界。

誰かの僖ぶ顔を見る時、自分自身のなかで僖び物質セロトニンやドーパミンが発生。

こうやってブログ書きながら、私の母が52歳からかかっていた「パーキンソン病」のことを思うと、今更ながら我儘な私を反省してしまいます。

パーキンソン病とは、脳の中でドーパミンが出ないことで 半身の筋肉が硬直したり、震えたり…。

家族や子供の為に、一生懸命してくれた母に…私自身「あたりまえ」と思ってしまってた所がいっぱい。

生まれた時から、ずっと母の愛は変わらず降り注いでくれるものと、思い込み…あたりまえと感謝すらなかった若い頃。

病にかかり、老いていく母を見せられた時 初めてあたりまえでない存在に、感謝が改めて湧き出たほど…。

母の愛にもっともっと素直にありがとう…と感謝していたら、母の脳内物質ドーパミンも、もっともっと出ていたかも…。

今更…ですが…。

岩崎恭子さんの「娘の成長」がオリンピックの金メダルよりも、2度のオリンピック出場よりも…僖びが2倍だという言葉に、

私の母も同じように 娘達の成長や僖びを何よりも誰よりも 僖びにしていたのかな~と思い、また天に還った今でも同じ思いで見守ってくれてることを思うと…

本当に母の愛に…感謝いっぱいです。

台風接近の中…

太陽院院長 近藤  千恵子です(^^ゞ

台風22号接近の中、今朝 えひめ大会しっかり開催されました。

今日私が配置されたのは、練習会場。

朝からお昼3時近くまで、どんどん降り続く雨の中…各県の選手たちが練習会場に…。

芝生の下も、びしょびしょの状態。

車椅子の選手も、サポートの方々に押してもらって、練習サイトへ…。

選手もコーチも、運営する側も…そして、ディスクを拭いたり拾ったりのボランティアスタッフもみんな1分立ってるだけでびしょびしょ…。

学校の運動会だと絶対延期になってしまうような台風接近の雨の中でも、昨日開会式をしたえひめ大会。

日本全国から集った選手たちの夢の舞台。

雷がなったり、強風や竜巻が起こらない限り…競技は開催。

秋…台風到来も多い中、72年間続けてきた国体。

開催県と、選手の思いが、今日ずっと降り続いていた雨も、競技が終盤になった頃 雨がやみ…太陽の光が射し暗かった空が青空に…。

太陽と共に優しい秋の風が吹き…一氣にジメジメしていた氣分はスッキリ(*^_^*)

「女心と秋の空」とは、よく言ったものです。

明日は、いよいよ最終日。

お昼までの開催。

そして、明日は「みきゃん広場」にて任務遂行。

なかなか筆談での対話は無いものの、今日は一緒に居た手話の人たちの活躍ぶりに「かっこいいな~」と…。

障害者が主役のえひめ大会。

あちこちで手話で対話してる姿や、盲導犬…そして杖を突きながら歩いてる人々や、車いすの方々。

表彰会場でも、1位のインタビューに、手話で応え…手話通訳の方が言葉にして伝えてくれ…。

感動を共に共有させて頂きました。

明日には、またそれぞれの自宅に戻られる選手やコーチ・監督さんが、愛媛に来て良かった…と、今日の雨をも打ち消すような、思いで それぞれが故郷に戻ることが出来ますように…。

明日も愛顔(えがお)で頑張ります(*^^)v」

 

 

魔法の法則

太陽院院長 近藤 千恵子です!(^^)!

今朝、10時から西条商工会議所さんの経営戦略セミナーに参加して参りました。

年間5,000円の会費で、年間何度か開催されるセミナーは、かなりグレードの高い経営者向けのお話。

今日は、30年程前船井総合研究所に勤務したことから、現在たくさんの企業の経営コンサルトをされている 三科 公孝氏。

テーマは
「元氣で魅力的な店・会社になるための『魔法の法則』」

従業員が仕事に満足していると、顧客の満足度も比例。

従業員が満足する雇用体系とは…働きやすさ改革を実践し結果の出ている介護業の実例を色々聞かせてもらって…なるほどなるほど…。

そして、講座の中 ガンジーの「塩の行進」のお話しも聴かせていただき、凄く力を頂きました。

20世紀前半、イギリスに支配されていたインド。イギリスにより、塩の独占的製造・販売が行われており、本来 塩は一般市民でも海岸で簡単に作ることが出来たけれど、塩の精製はイギリスの法で禁止となり、違反者は処罰されてしまっていたほど…

そんな中立ち上がったガンジー。

海岸で塩を造るため、徒歩で海岸の村に向け行進を開始。

街の中心から海岸まで「塩の行進」は途中から次々と人々の支持を受け、参加者が次々と増えていき最後には海水で沐浴し身を浄め、祈りをささげ海岸にある塩の塊を拾い集めたんだそう…。

スピードを必要とするビジネスもあるけれど、大勢の人々を巻き込み 感情的に支持されるためには、時間が必要な時も有るということを、ガンジーの「塩の道運動」から教えても頂きました。

西川 きよしさんじゃないけれど、「小さなことからコツコツと…」

そして、また経営には戦略が重要でもあり、
商品戦略・価格戦略・顧客戦略・エリア戦略・営業戦略・広告戦略・IT戦略と重要な戦略7つ。

経営がうまくいかない時には、もう一度戦略を見直してみることも 重要だと。

高知県四万十市の建設会社さんが、なかなか地元ではこだわりの家が売れなかった所、ある方法で ビックリするほど業績アップしたそうで…

それが「犬小屋工房K」さん。

ホームページに繰り広げられるワンちゃんのお家は、贅沢すぎるほど素敵なお家。

通販で全国に送り届けてると言うんだから、戦略が見事命中したお店。

そして、多くの「なるほど!!」に出逢えた今日。

せっかく教えて頂いた「魔法の法則」 しっかり活かしていきたいと思います(^^)v

 

 

 

 

東京でイスラエル?

太陽院院長  近藤 千恵子です(´- `*)

朝、6時過ぎ家を出発。

松山から羽田へ ひとっ飛び…都会の人混みの中 電車を乗り継いで 八王子へと向かっております。

太陽院で昨年2月から取り扱っている「水素ぶろ」のメーカー 株式会社WCJのフォーラムに出席させて頂きます。

いつもは   夜 書き始めるブログも今日は、フォーラムの後 勉強会と懇親会…と続くので、かっこよく電車の中で書いてます。

水素医療研究所の研究員の方々の研究発表や 研究所所長で日本の水素研究の第一人者三羽 信比古博士の研究発表…

そして、社長と代表の熱い思いを聴かせて頂きます。

どんな会社も  創業者の思いが伝わり…成されていくもの。

ウォルト ディズニーやスティーブ ジョブズ、本田宗一郎さんや松下幸之助さん…

時代が変わっていく時、使命を受けて逆境の中 進んで行った姿は、きっとはじめは周りから 「バカだ!」「そんな夢みたいな…」と言われてたかも…知れません。

有名になると 人は手のひらを返し…自分の手柄のようにまで言う人もいたかも知れません。

特攻隊で突撃した西条の関行男さんのお母様も「軍神の母」と言われ賛美されていたけれど 戦争に負けたとたん…石まで投げられ 一人息子を無くしただけでなく、寂しく最期を迎えられたとか…。

「この世の不条理を無くしたい!」といつも言われる友田代表。

21世紀は水素の時代と言われる今、共に各地で取次店として活動してる仲間と合流し、熱い1日過ごさせて頂きます。

テニスもスキーもラグビーも…ブームになって始めるよりも  ブームの時に一流選手になってた方がカッコいい。

エドガー・ケイシーのリーディングの中…「イスラエルするとは、同胞に先駆けて召し出された者のこと」…なのだと。

歌い喜びながら…共にイスラエルして行きます♪

まだ見ぬ未来へ向けて…

太陽院院長 近藤 千恵子です(*^^)v

今日、この夏3度目の広島に行ってきました。

姪っ子と2人…朝、しまなみ海道を渡り あっという間に広島。

四国と本州を繋ぐ3本目の橋。

大島ー伯方島ー大三島ー生口島(いくちじま)ー因島ー向島と、瀬戸内の島と島を繋ぎ広島県と愛媛県を繋ぐ橋。

橋の上から見る瀬戸内の海は、今日も穏やかにキラキラと輝く水面。

今日は、広島で開催される水の科学研究所 堀先生の水のお話を聴かせて頂くために…

何度聞かせて頂いても、わかりやすく…、誰が聞いても ためになるお水の健康のお話。

そして、なんと一番前の特等席に、座らせて頂きました。

私の関わっている「水素」のお仕事…まだまだ世の中は水素は未常識の商材。

そんな水素を姪っ子にも知ってもらって、自身の仕事として一緒に切磋琢磨していけたら嬉しくて、道中もあれやこれや話してあっという間。

ちょうど私の人生が大きく変わった26歳から27歳にかけて…

同じ年齢となった姪っ子。

私がお嫁に行くまで、一緒に実家に住んでた姪っ子…。

私とは違う良いモノいっぱい持ってる姪っ子だけど、自分自身では全く氣付いてない良い部分。

ジョハリの窓にあるように…

Ⅰ.解放の窓・・・自分も他人も分かってる自分

Ⅱ.盲点の窓・・・自分は分かってないが、他人は分かってる自分

Ⅲ.秘密の窓・・・他人は分かってないが、自分は分かってる自分

Ⅳ.未知の窓・・・自分も他人も分かってない自分

自分が自分で勝手に作ってきた自分からの解放!!のひとつの方法になるかどうかは、自分次第だけど…誰も分からない未来。

ワクワクと輝いて生きたいものです。

ちなみに先日も今日も掌にキラキラと金粉が湧いて出て来てました。

魂…活性中です(*^_^*)