「信仰」カテゴリーアーカイブ

怒りスイッチ…

太陽院院長 近藤  千恵子です(*’▽’)

怒りスイッチってあるのでしょうか。

怒りの正体は、「自分が大切にされてない事に対する不満」

人間の感情の中、喜怒哀楽…この「怒」への感情はあまり感じたことがなく、“怒り”の前に なんでこんなことするんだろう?…と、“哀しみ”が出て来る方が多く…。

もう20年ほど前、自己啓発セミナーに参加したことがあり、その時受けた「怒りの実習」

自分の中の「怒り」を出そうとするけれど…出て来ず…。

でもその時に一番嫌いな人を思い浮かべて…怒ろう!!と思い出したのが、今一緒に住んでる認知症の叔母のこと(>_<)。

しかし、その時も叔母が私達姉妹にしてくれたことや、孤独に対する不安からくる寂しさの裏側で嫌な事を言ったりしたんだろうな…と思い、大きな怒りの感情を吐き出すことも出来ず…逆に憂いや哀しみに。

世の中には、肩で風切って「おら おら おら…」って怒りだけで生きてる様な人もいるけれど…私自身、怒ることが人間的には劣っている様にさえ思えるほど…。

そんな、私の元に昨年5月末から一緒に住み始めた認知症の叔母…。

初めの一か月、お風呂に入るとき服を脱ぐのを嫌がったり…これ触ったらダメというものを平気で触ったり…1分も経たないうちに忘れてしまう叔母。

認知症だから…と氣長に接しながらも、ふと私の「怒りスイッチ」がONになることも…。

子育て経験のない私にとっては、子育て中のお母さんが子供を叱ることも大切な親の役目。

「怒る」という行動は、ただ自分が大切にされてない事に対する不満の感情をぶつけることに対して、「叱る」という行動は相手に氣付きを与えること…。

子育ての中、子供へ叱ることで子供は社会でしっかり生きていくことが出来る様になり…

しかし、今年米寿を迎える叔母は、社会で生きた後の今の人生。

私の中で  みてあげてるのに~

なんで言うこときかないの~

…っていう自分本意の考えから出てくる怒り

そして、5月末から一緒に生活し…やっと叔母との生活のペースが出来て来た頃…12月14日から1月8日まで、ほぼ一か月、叔母が入院。

退院し、筋力が少し弱ったものの前と同じような感じに戻り…

しかし、一か月叔母のいない生活は、のんびりと主人と二人だけの介護ストレスのあまりかからない状態。

そして今、引き取った時と同じようにまた一緒に暮らす生活ペースを作り直す時。

楽をした分、先のことを思うと、私にどこまで出来るのか…と先の見えない不安も感じ…

そして最近たびたび、私の中の「怒りスイッチ」がONに!!

怒れば余計やりにくくなってしまう介護…救いは1分前のことを忘れてくれる事。

忘れ…ニッコリされると「ごめん」と、私自身に渇が入り…

そして、私の脳に またなんであんなに怒ってしまったんだろう…と、記憶されていく現実。

認知症という前に、きっと昔…叔母を嫌いになった時の感情や、今日などは天に還った私の母が持っていた姉である叔母に対する怒りの感情まで乗っかって来たような…。

認知症…成りたくてなったわけでもない病いで有り、叔母と一緒に過ごすことになったのもきっと大きな力が働いてのこと。

1月31日には、数えで88歳…満87歳のお誕生日♡

結婚せず子供のいない叔母は、若いころから誰かを養女に…と、策略を立てる叔母が大っ嫌いだったけれど、

結局私も子育て経験のない私が、子育てとはちょっと違うけれど、赤子の様に何も出来ない一人では生きて行けない叔母の面倒を見ること…。

怒りは、ただ自分が大切にされてない事に対する不満の感情…神さまも御先祖様もきっとこんな私を笑ってみてくれてると思い…怒りではなく…笑顔で過ごして参ります♡

23年目の1月17日

太陽院院長 近藤  千恵子です^^;

23年前、まだ志賀高原のスキー学校のインストラクター時代。

志賀高原の麓、山ノ内町安代の借りてた家で、いつも通り朝目覚め、テレビをつけると流れてくる地震の放送。

高速道路が割れて落ち…今まで見たことのないような惨劇。

どのチャンネル回しても、何がどうなってるのか…全く分からない状態でいつもの通りスキー学校へ…。

そして、会う人…会う人に言われたのが、「実家は大丈夫?」と…。

長野から見れば、阪神淡路も四国も同じような位置関係。

神戸からは離れてるし。大丈夫だろうな~と思いながらも 実家へ電話。

愛媛は揺れたのは揺れたけれど心配も無い状態だったらしく…。

当時、シーズン中 近畿方面からのスキー修学旅行が多く、当日もかなりの学校が志賀高原へも来ており あの惨劇に急遽関西へ戻った学校もかなりあり…

そして、あの日から一か月程 関西方面の車のナンバーを見かけることが少なくなり…。

昔、1月17日と言えば、百恵ちゃんの誕生日。

それが、23年前のあの日からは 日本人にとっては忘れられない日に…。

その後、2月初旬に西日本のスキー技術戦の為に 長野から広島のスキー場に向かう高速道路は、どこも途切れることなく 通過出来…

きっと高速道路の下では、まだまだ大変な状態だったと思うけれど、高速道路を通過しながら胸の中、被災された方々へ手を合わせ…また復興を強く願ったことは 1月17日を迎えるたびに思い出す記憶。

あの日、あの年に生まれた子供が23歳を迎える今年。

防災士の講習でも聞きましたが、日本は地震大国。そして台風大国。

災害に会う度に、上がっていく防災意識。

あの日天に還って逝った尊い魂も、ツラい思いを背負いながら過ごしている方々も また今日を迎え…。

この地震も台風も津波も起こる日本…。

どんな状況でも動じない…そして乗り越える力。

もちろん防災準備も含めて課題はたくさん。

未来の子供たちの為にも、大きな課題をもって…

 

 

その時どう動く!

太陽院院長 近藤  千恵子です(*^^)v

相田みつおさんの名言のひとつ…「その時  どう動く!」

年が明けて、あっという間に15日を過ぎ…、昨日素敵な仲間たちと長い時間一緒に居て、そして感動の舞台を観ることが出来たからか…

今日、頭の中に出て来た相田みつおさんの「その時  どう動く!」

あまりにも人間臭い相田みつおさんの言葉は、数年前からあまり好きでなくなり、日めくりも全て捨ててしまったけれど、ふと浮かんだこの言葉。

今までの人生の中、所どころで人生を大きく変える様な転機だったな~と、今更ながら あの時 あんな風に動いたから…今があるな~と、改めて思ってみたり…

そして、その時々で 必ず誰か人やモノとの出会いがあり…

私の人生、私自身が一番堪能してるな~とも…。

高校生、中学生にとって、年が明けた今…春からの進学や就職、ホント「その時 どう動く!」と、神さま。

神さまは手助けはしないけれど、きっと天上界から見て
「ほっほ~、そう来たか!」と我々人間の一挙一動をみて楽しんでいるのかも…。

エドガー・ケイシーの言葉の中に、人間にだけ許されてるモノは、創造するという行為…なのだとか。

唯一許されている創造するという行為。

もともと妄想好きの私、そして何か新しいものが 案外他の人よりも早く私の元に伝わり…その中で、取捨選択していく力は養われたかも…。

そして、まだまだこれから先の人生長いけれど、「我が人生に悔いはなし」

全てが私が望む通りになって来た分けでは無いけれど、あとから考えると「人事を尽くして天命を待つ」ということばかり…。

「努力は必ず報われる訳ではない…だけれど、成功した者は皆すべからく努力している」

その時 どう動く!!

自分が出来ること…小さなことでも一つひとつ、誰かと比べるわけではなく、ただ自分自身のペースでやっていくこと。

「誰かが言うから…」「誰かの為に…」ではなく、ただ自分の目の前に示されたことに対して「その時 どう動くか!!」

思考は過去の人生から作り上げられることが多く、どうしても、ネガティブな感情…暗いイメージの方が先に出てしまう人の方が多かったりも…。

お陰様で 記憶力の悪い私は…あまり思考が邪魔をすることがなく、感覚の方が先に…

昨日の広島行きも、行く先行く先でいいタイミングの場面が続き、混雑ともなく、めちゃめちゃツイテル!!ツイテル!!の世界で一日があっという間に終わり…

ストレスフリー…精神的にも、肉体的にも、緊張や不調のない毎日が、また倖せな状態をしっかり呼び寄せてくれる現実を益々楽しんで行きたいな~と、その時その時  示されるように…。

今日からまた始まり…

太陽院院長 近藤   千恵子です(*^^)v

12月14日から、ほぼ一か月入院していた叔母が 今日から戻って来ました。

5月末から我が家で暮らし始め、11月で丸々6か月共に過ごし…認知症の叔母との暮らしが当たり前になり慣れた頃の入院。

ほぼ一か月…ほとんど寝て過ごしていた叔母はちょっと筋力落ち、

お風呂から上がって髪を乾かすとき座ってる椅子…いつも終わると運んでもらってたから、今日も「これ…あっちに持っていける?」と聞くと…

「いける!いける!!」とガッツポーズ。

で、持ちあげた途端、後ろによろけそうになり…

うわっ!!危ない危ない。

寝る時も、2階に上がって寝てるため…入院前よりもゆっくり、しっかり…確実に…一段一段、氣を引き締めて…。

正直…5月末、一緒に住み始める時の氣構えとは違い 一緒の生活に慣れては来てるけれど、またあのバタバタ生活が始まるんだ~と思うと

今回の一か月の入院は神さまが「ちょっと休んでいいよ~」とプレゼントしてくれたような入院。

実際、年末年始…氣もあせるし、実際やる事も多い。

叔母の今回の病状は「大腸憩室炎」による下血。

大腸の内視鏡検査後 本来ならば3~4日の入院で自宅療養の所、糖尿病もあり、年末っていうことで、年明けまで入院させてもらえることに…

叔母にとっては、おむつして  ずっと寝たままの毎日。

きっと退屈だっただろうな~と、

そして、また始まった叔母との生活。

お正月も終わり、今年は叔母との生活をしながら 自分自身のことも大切に 隙間を見つけて 頑張らない介護。

叔母は今年数えで88歳…米寿。

今回の入院で少し体力も筋力も弱った叔母。

どんなことでも「できるよ!」「大丈夫よ!」と氣持ちが前向きなのが 何よりのもの…それがまた  厄介だったりもする時もあるけれど…。

明日から、デイサービスも利用。

脳の中では、記憶はされない日常…だけれども

天に還るその時まで、私の出来ること…しっかりさせて頂きます(^^♪

 

 

 

「三が日」はおめでたい!

太陽院院長 近藤  千恵子です(*^^)v

三が日が終わります。

元旦には、日の丸を掲揚し 太陽を拝み…大晦日の夜作っておいたお屠蘇を頂き…お雑煮を食べ…

今年、おせち料理は なんと通販で購入。

37種類びっしり並べられた三段重ね…見てるだけで倖せがやってくるようなおせち料理。

そして、お雑煮つくるくらいしか 何もしない三日間。

「お正月はおめでたいのか?」と、明治天皇の玄孫竹田恒泰氏が全国で展開する竹田研究会でお話下さったことがありましたが…

聞かせてくれたのは「お正月はおめでたくはありません!!」と…

「えっ!!」と言いたいところですが、

お正月もお日様は東からのぼり西に沈み…時間はいつも通り24時間。

竹田先生曰く…365日のうち3日間くらいは、「めでたい!めでたい!」と過ごしてもらうために ある三が日。

本来は365日ずっと「おめでたく」過ごしてもらいたいのだけど 普通の私達にはそんなことは難しい。

なので一年中おめでたい思いを受け持って下さるのが、天皇陛下。

今は違うそうですが、ある時期までいつも陛下には  おめでたい気持ちで居てもらうため、毎回「鯛」が食事についていたのだとか…。

そして、いつも新しい正絹のふんどしで過ごして頂き…陛下のそばに悪しきモノ、穢れなどを近づけないようにされていたのだとか…。

天皇陛下が一年中鯛を食べ、新しい正絹のふんどしを身に着け「おめでたい!」と常に居て頂くことも 陛下のお役目。

日本は本当に有り難いものです.

明日からは、仕事始めの方も…

太陽院でも明日が仕事始め…

と、言う事で 私もお正月だけでなく…出来る限り「おめでたい」氣持ちでこの一年また気持ち新たに過ごして参ります。

光を浴びて…

太陽院院長 近藤  千恵子です(^.^)

今年、戌年…いぬの漢字は 何だか成功の成の字に似ているよう…

そして、そんな成功しそうな新年の2日目の今日11時24分…満月に!

しかもスーパームーンと呼ばれる 普段より少し大きなお月様。

昨日元旦は、お日様が世界中で拝まれ…そして今日は大きなお月様が主役。

昼を守るお日様  と  夜を守るお月様。

お日様によって、光り輝くお月様。

陰と陽の様だけれど…どちらも光。

日本の神話「古事記」の中では、イザナミさまが黄泉の国から 逃げて帰り…醜いものを見てしまったことで 左目を洗い生まれ出た太陽の神「アマテラスさま」…そして、右目を洗って現れたのが月の神「ツキヨミさま」

明るい昼間の光は、全てが光で探しにくく、夜の光であるお月様の光も、28日間で大きくなったり…小さくなったり…。

今日のような満月はどこにいても存在間満載…しかし、一旦暗雲が前を横切っていくと一瞬で闇夜になってしまう 受け身のような性格のツキヨミさま。

そして、ツキヨミさまは  自ら光らず…太陽の光を浴びてでないと光れず…

なので、お月さまはずっとお日さまを求め…お日さまの方も自身の存在を確認するようにお月さまを照らし続け…。

闇は光を…光は闇を…

求め続けるスターとファンの様な関係。

ファンが増えるとスターは輝きを増し…スターが輝くとまたファンが増える…。

お月さまもお日さまが輝かせてくれ…それを見て私達地球に住む者が歓び、また輝きを増し…。

光が光を求め…そして輝き…その輝きがまた人を歓ばせていき…

存在するモノ全てが光の存在…そして誰もが光を浴びて輝き、光が光を生み…

どちらが先かも全く関係なく…

長い長いお箸しかない所…自分が自分の為に食べようとすると、全く食べられず…隣の人と喧嘩になってしまうような地獄の絵図。

それと違って…

長い長いお箸しかない所…誰かに食べさせてあげることで、自身も食べることが出来、争う事のない天国の絵図。

お日さまの光と、お月さまの光から始まった今年は きっと光り輝く素晴らしい一年になりそうです。

皇紀2678年始まりました!!

太陽院院長 近藤 千恵子です(^^♪

奈良の橿原で2月11日神武天皇が建国宣言をされ…日本國が誕生し、今年の2月11日で丸2677年を過ぎ…2678年目が始まります。

初代神武天皇から125代目の今上天皇。

そして、今年平成30年。

今上天皇の御上位が決まり、平成という年号が最後を迎えることが 寂しくも有り、またわくわくも致します。

2014年5月に4日間、皇居勤労奉仕に参加させて頂き、天皇皇后両陛下、そして皇太子さまの御会釈を賜りました。

両陛下も皇太子さまも内側から滲み出てくる 慈愛に満ちたお姿は今でもしっかりの私の胸の中に刻まれ…言葉には出来ないほどの感動も…。

そして、今年平成30年が始まりの今日…実は朝6時から天照さまの荒御魂をお祀りする伊曾乃神社での歳旦祭に参列する予定が…寝過ごしてしまい、起きた時間は6時半。

あちゃ~と思ったけれど時は戻ってもくれず…。

そして、12月インフルエンザにかかった後 大腸壁からの出血で入院検査し、異常は無いものの 今年7日まで入院させてもらう予定の認知症の叔母を迎えに…。

入院中、ほとんど歩くことなく 寝た状態だった叔母は 少し弱ってはいるものの 機嫌よく戻り…久しぶりに水素風呂にも入浴。

少しの間だったけれど今年  数えで88歳米寿を迎える叔母の外出も無事出来…久々の介護は楽しくも有り大変でもあり…。

昨年、5月末から共に生活し始めた認知症の叔母…今回突然の入院で、私達夫婦にとっては  ほぼ、1ヶ月の骨休め。

年末年始…夫婦水入らずで迎えた大晦日までの日々…。

認知症という肉体の病ではない状態の叔母の介護をして来たことで、ふたりだけの生活だけだった時では味会うことのない解放感も経験。

今年の始まり 寝坊し歳旦祭に出席は出来なかったけれど、これもまた現実。

2018年…今年 現実を受け入れながら、明るい未来をしっかりと引き寄せて参ります(^^ゞ

 

大晦日の奇跡☆

太陽院院長 近藤  千恵子です(*^^)v

夕食も終わり、平成29年が間もなく終わる今、今年最後の日のブログ書いてます。

夕食前、6時すぎ  お風呂場を今年最後の掃除をしていた時、遠くから聞こえてくる放送…。

なかなか聞き取れず…なんだろう?っと思っていたら、我が家の近くでも放送が入り…市役所から行方不明のお知らせ。

「○○ ちえさんが、出掛けたまま帰っておりません。

身長150センチくらい…髪は白髪まじりのおかっぱ。
赤いジャンパーに紺のズボン…バッグを所持しております。

見付けられた方は、警察までご連絡下さい…。」

2回繰り返された放送…テレビを見ていた主人も音を小さくし、二人で耳を澄まして…。

大晦日の夜…家族はどんな思いで行先のわからない家族を探しているんだろう…と、思うと本当に「どうか見つかります様に…」と祈らずにおれません。

そして、「赤いジャンパーならみつけやすいね~」と…

そして、今日 どんよりとし…少し雨も降った大晦日 洗濯物がカラッと乾かず、夕食の前にちょいとコインランドリーへ行って 全部乾かしておくことに…。

洗濯かごを両手に持ち、主人に「○○ ちえさんも見つけてくるわ!」と…。

家から、車で4~5分のコインランドリーへ

行く時も、赤いジャンパーを無意識に探し…、

洗濯物をコインランドリーへ入れ、200円分24分回ってる間に家で夕食の鍋の支度~

と、家まで一度戻る数分も、赤いジャンパーのちえさんいないかな~とキョロキョロ。

で15分ほどで 鍋の材料切って…主人に「ガラガラ湧いたら放り込んでね~」とお箸を渡し…

またまたコインランドリーへ…

乾燥が終わった洗濯物をチャチャっとたたんで…氣になるのは、ちえさん。

いないかな~!どこ歩いてるんかな~?と思いながら、家へと向かってると…なんとなんと右手に赤いジャンパーで歩く人。

「えっ!!ちえさん?」

会ったことも無く、ただ今日大晦日の夜の迷子さん。

もう 紅白歌合戦も始まり 車も少ない市内…くるっとUターンして、車とめて 「○○さん? ○○  ちえさんよね!」と聞くと、「はい!○○です」と…。

「乗って乗って!!探してたんよ!!」と、車に乗ってもらって…。

行方不明の放送通り 白髪交じりのおかっぱで、赤いジャンパー…あれバッグは?

「○○さん バッグは?」と聞くと、あるよ!!と、ジャンパーの下からバッグ見せてくれて…。

車の中で、私自身は見ず知らずの者であること…、家族の方が心配して市内全域で行方不明の放送がかかったこと…を話し、見つけた方は警察へ…と言ってたから、警察へ行きますね~と。

警察に行き、車から降りてくる赤いジャンパーの○○さんを見かけた警察の方たちの僖びの顔。

私も嬉しくて…嬉しくて…警察の方に見つけた場所を報告しながら、なんか宝くじに当たったほど 見つけられて嬉しいです~と、興奮冷めやらず…。

一瞬早すぎず、一瞬遅すぎず…ちょうどあの場所を歩く迷い人さんと、当てもなく…ただ家族の心配な思いや、寒くなる夜を思うと早くみつけないと…と。

引き合わせられたって感じ。

「神さま~見つけさせてくれてありがとうございます!!」と大声で叫びたいほど…。

そして、予定より遅く帰った私の一連の話に、主人も大僖び…

最終日、本当に素敵な出会いの2017年最終日となりました。

あと30分で今年も終わり…テレビでは、石川さゆりが「津軽海峡冬景色」を歌い…何だか知らない歌ばかりの紅白歌合戦の中 ホッとする一曲。

そして、大トリは ゆず…「栄光の架橋」

いい曲を聴くと、心が震えます。

そして、今年も本当に山あり谷あり色々あったけれど、あきらめず 前を向いて今があり…本当に迷わずまた進んで行けます。

栄光の架橋…んんん~ほんと泣けてきます。

そしてまた来る年も、どうかよろしくお願いいたします。

すべてに時があり…

太陽院院長 近藤  千恵子です(*´з`)♡

生あるモノ…必ず訪れる死。

今日、また一人の方のこの世での人生の最期に出会いました。

9時過ぎに仕事を終え、今日は外で食事をしようか…と、出掛けたところ、途中の葬祭会場の前に書かれた名前を見て、主人が「ちょっと戻って!」…と。

で、戻ってみると 主人が思ってた人の葬儀の案内。

82歳でこの世とお別れしたその方は、主人が週2回通っている「きたえルーム」で一緒にトレーニングしていた仲間。

ずっと水曜日と金曜日…同じ日に通ってたその方は、今年8月に来なくなり、秋祭りの頃には顔を見せてくれるかな~と思っていた所、今日  目に飛び込んで来た訃報。

主人が、どうしても会いに行く!!ということで、お通夜も終わった9時過ぎに訪ねさせて頂きました。

お家の中では、無口だったと言われるその方のご家族は、「きたえルーム」で仲良くさせてもらってた…と語る主人の向こう側に、お家の中とは違うご主人様の姿を見…

そして、主人はまた一緒にトレーニングできる日を楽しみに待ってたけれど逢うことが叶わなくなった今、「ふと 思ったことはやっておかないと 後悔してしまうね…」と。

今日、葬祭会場の前を通り、そして主人をあの場に来させるように 見せられた今日この世を旅立った方の名前。

この世には、磁場があり…そして、人と人が出会うこと…そして別れ…。

全てに時があり、また出会いにも時があり…別れもまたその時があること。

一瞬早すぎず、遅くもなく…。

そして、私自身 以前よりも引き寄せの磁力が上がったな~と思うことも…。

磁力を高め、自身がしっかりと地に足つけて歩むとき、また新たな扉が開き…歩む道が示され出会わされる様な…。

一人の方の死に出会い、また生ある今を歓び感じること。

もう眼を開くことのない 初めて出会ったその方に…大きな学びを頂いた今日。

次の転生でまた出会わせてください…と神様に祈ります。

神さまへの信頼

太陽院院長 近藤  千恵子です(*^^)v

今朝、日本エドガー・ケイシーセンターから届いた珠玉の言葉は、初めて目にした ケイシーのリーディング…

もし人が神に大きなことを期待できないとしたなら、その人の神はまったく貧弱な神だということになる。そうではありませんか?

If an individual doesn’t expect great things of God, he has a very poor God hasn’t he?

(462-10)

クリスマスは、2017年前に生まれたキリスト・イエスのお誕生日。

処女マリアが、大天使ガブリエルによって
「おめでとう、恵まれた方。主があなたと共におられる。」と告げられ…

戸惑うマリアに、さらに大天使ガブリエルが…
「マリア、恐れることはない。あなたは神から恵みをいただいた。」

そして、更に言った天使の言葉の中に、
「神にできないことは何ひとつない。」…と。

そして、2017年前の12月25日、処女マリアの体を通って生まれて来た神のひとり子キリスト・イエス。

神さまからの地上に住む人間への大きなプレゼントとして、生まれて来たキリスト・イエス。

イエスさまを通して、語られた神の言葉…そして知る神の愛。

聖書の中、イエスさまの誕生から十字架への道…そして復活しまた天に昇り、聖霊によって人々が神の言葉を話し始める聖霊降臨が書かれた聖なる書…新しい神さまとの約束である…新約聖書。

八百万の神…全てのモノに神が宿るとするやまとの教えと、神さまのひとり子として生まれて来たキリスト・イエス。

日本人だからこそわかる、見えないけれど確実に存在する神さま。

新約聖書で知った、人間そのもののキリスト・イエスだからこそ、ありありと神の存在を自身の生活の中に受け入れることが出来、また今日のケイシーのリーディングに有る様に、

神さまに対して絶対的な信頼と、そして本当に大きなことを期待する私が居たり…。

この世での常識や自身の経験を越えたところにある、神さまへの期待…しっかりと信じわくわくと、おさな子のような心で主と共に歩んで行きたいと改めて思わされた、今日のケイシー・センターからの珠玉のメッセージでした。